見出し画像

天理教潜伏日記75日目

5時20分起床。トイレ掃除

今日はいよいよ「おさづけの理拝戴式」

7時30分着替え、8時10分出発。

8時40分、第三御用場集合。リーダーが待っててくれる。

画像1

担任の先生も色々お世話してくれてありがたかった。やっぱり天理教にとって別席→おさづけの理拝戴って特別なものなんだなぁと。だって別席にもわざわざ1番組掛と担任の先生がついて来てくれるのだものね。

いよいよ拝戴式。俺は3番目だったんだけど、真柱様の声が本当にか細くて蚊の鳴くような声で心配になった。大丈夫?もうそればっかりだったよね。天理教的には「助かりたい」から「助けたい」になって初めてこうのうの理を、、との事なので俺の心の動きは120点じゃない?真柱様助かって欲しいわ。

皆んなから祝福されてありがたい。今、ここにいるのが不思議。これからの人生に活かしていきたい。

お接待は拒みません。いつもありがとうございます😊南無大師遍照金剛