見出し画像

カードリーディング・前書き

さて、タロット占いを始めようと思って
最も悩ましいのは何かと考えたら、リーディングじゃろうかな。
このタイトルではワシのやっていることを書いていこう。

リーディングというのは、出たカードを文字通り『読む』わけでな。
ここが占い師の個性の出るところじゃろう。
『個性なんかあるかい、読み方は一つじゃい』なんてことを言う者もおるやもしれんが、まあ、それは少なくともワシの意見とは違うかの。

ワシにとってタロット占いは、結果よりも過程を楽しめる占いよ。
暗示するカードの意図を読み取ることがリーディングであるからこそ、
『カードの意味』ではなく『カードの出た理由』を考えるのは楽しい。

入門書にはよく『リーディングが苦手』なんて書いてあるが
方法論で苦手だとかそんなもんあるかい、とワシは思うんで
語っていくのは主に心構えといったところじゃ。

タロット占いはほんに誰でも出来る。
婆の知恵が若い子のヒントになれば幸いじゃ。

婆に恵もうと思うてくれたなら、よしなに。