嗅覚・味覚が突然無くなったら、新型コロナウィルスに感染しているかもしれない

少し慎重になった方が良いとは思いますが、嗅覚・味覚が突然鈍くなったと感じたら、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染の可能性があるようです。情報源は以下:

このご時世にセンシティブな内容かつ医療系の内容なので翻訳はしません、実際の内容は上記の原文をご確認ください。以下の内容の正しさも保証しません。

他の疾患があるわけでもなく(花粉症で鼻が詰まってるとかじゃなく)突然嗅覚・味覚が無くなったと感じたら、新型コロナウィルス感染が原因の可能性があるようです。
新型コロナウィルスに特有の症状というよりは、呼吸器系のウィルス感染では嗅覚異常はよくあることのようですが、消毒用の塩素の臭い・飼い犬の粗相の臭いがわからないほどの嗅覚異常もあり得るようです。
感染から回復すれば嗅覚・味覚は正常に戻るケースが大半のようですが、稀に後遺症として残ることもあるようです。

嗅覚・味覚が急におかしくなったからといって新型コロナウィルスに感染していると断定できるわけではないですが、よく言われる自覚症状(熱・咳)が無くても嗅覚・味覚に異常が出た方が実は感染していた(感染源になっていた)というケースがあったようです。
なので、こういったケースを洗い出して(スクリーニング)感染拡大を抑えるために有効活用できそうです。

とりあえず「なんか普段と体調が違うな」と感じたら、人との接触を避けて、様子を見たいと思います。あと、ウィルスに負けない抵抗力・基礎体力の維持を欠かさずに。皆様もどうぞ健康で。