泣いているこども

子供は泣くものなんだけど、それにたいする親の対応や周囲の感想が話題になってますね。
以前銀行のロビーで働いてた時、子連れのお客さんが多かった。
中には、親御さんがすごく時間かかる手続きをしている時、泣いてしまうお子さんもいた。
ママは書かなけりゃならない書類がわんさかあって相手できない。

私、ロビー係だから対応を迫られるんだけど、
お子さんは「マーマ!マーマ!マーマ!」と、ずっとそれだけを繰り返している。
その音程がちょうど、ドヴォルザークの「新世界より 第4楽章」の最初の部分を高くしたような感じで、そりゃ子供は泣くもんだけどさ、すごく人の心を不安にするような音程なの。

泣いている子はとにかくママを御所望なのだから、
と、私はそのママが早く書類を書き終えるようにサポートしようと思った。
だけど代理(女性)から、「えにぐまさん、なんであの子は泣いてるの?」と言われる。
この「なんで」は原因を探る意味より、泣きやませろ、の意味の方が強いと思われた。

でもお子さんは、私が一歩近付けば一歩下がる。警戒心の強い子だとすぐわかった。
無理に他人が近付いてあやそうとすればもっとギャン泣きしそう。ママだけを御所望なの。

代理がまた言う。
「ねえ、なんであの子は泣いてるの?」

…ああたぶん私、
「あなたは子供を持ったことがないから対応できないのね」
とか思われてるよ、この代理にも、他の女性職員さんたちにも。
でも私にはうまく対応できないや。それは事実。
学校の図書室で泣いてる小学生にだったら、絵本を読んであげたりできるけど?
銀行のロビーじゃ、いつ他のお客さんに「ちょっと振込のやりかた教えて」って言われるかわかんないし。

誰も、ずっとその子だけに構っていることができない状況。
そもそもその子は自分のママだけしか御所望でない。
代理がまた仰る。
「ねえ、なんであの子は泣いているの?もうずっと泣いてるじゃない、20分も泣き続けてる。
 私たちも聞いてて悲しくなるし、他のお客さんの苦情になるよ」
ええ、分かってます!

それでも子供は泣くもんです!
わがままですとも、子供なんだから!
ママに「自分はここにいる」と必死で伝えてるんです。
聞く人が皆、胸がざわざわして不安になって、どうにかしたくなるような音程で泣かないと「自分はここにいる」と伝えられないと、子供の中の生物としての本能は知ってるんです。

でも社会のルールなんか知らんのです、子供なんだから!
…だれか、こういう状況での上手い対応を知っておられますか? 思いつきますか? 
私はともかくママに早く書類書いてもらうようサポートする、しかできなかったよ。

アッ 今思ったけど、代理があのママとお子さんを応接室かなんか別室にお連れして対応してくれたら良かったんだよプンスコ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?