見出し画像

富山県高校入試 英語 県立高校令和4年大問3(1) 英会話

皆さん、こんにちは。高岡の英語教室Iron English です。オンラインレッスンはこちら:https://ironwill-japan.com/online-english-eiken-juken/

今回は、富山県高校入試 英語 県立高校令和4年大問3(1) 英会話の解説している動画になります。

動画はこちら

解説動画はこちら

https://youtu.be/Jwk-jldkKcU

英文はこちらから

1.
 How many classes does your school have in a day?
 We usually have six classes.
what time does your school begin? 
 At 8:15.
2.
Yesterday was Kaoru's birthday.
Did you do something for her?
I made a cake for her. She looked happy when she was eating it
3.
That's a beautiful picture!
Thank you. It was taken by my brother who lives in India.
Do you know where this place is?
 I don't know. I'll ask him later.

間接疑問文

(3)で間接疑問文が出てきました。

今回は
「どこにあるか」を「知っているか」という疑問文でした。

今までは、「(それは)どこですか?」と聞く単純な疑問文でしたが、間接疑問文は、聞いている対象が異なります。

詳細は、新研究などで確認しましょう。端的に言うと

間接疑問文の語順:疑問詞+主語(S)+動詞(V)

となります。

今回の例でいうと、正しいのは、
Do you know where this place is?ですが、

Do you know Where is this pen? とよく間違えられます。

気を付けましょうね。

オンラインのレッスンも

私たちは、富山県高岡市に所在しておりますが、オンラインでレッスンを受けていただけます。
是非お問い合わせください!

オンラインレッスンはこちら:https://ironwill-japan.com/online-english-eiken-juken/

Iron Will English
音読に特化した高岡の英会話教室

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?