見出し画像

ペンキ塗りでリフレッシュ。塗装で一気に気分を盛り上げよう!

青木村のバスターミナルの一角、驛カフェ レースフェーベルさん。工事の様子をちょっとずつ振り返ってます。

※前回の記事はコチラ。

今回は塗装、ペンキ塗りの様子です。

何をするにも下地が大事。とっても面倒な下地。

とにかくペンキを塗るためにパテなどで穴や隙間を埋めて、ヤスリで削って、できるだけ下地を平らにしたり、汚したくないところをビニールやマスキングテープで囲って養生したり、ペンキを塗った時に黄色いシミになるアクが出ないように、シーラーという糊を塗ったり…

ととにかく早く綺麗になるところが見たい!…と思うのですが、そこまで至るまでの道のりが中々…なのです。

こんなのあったらいいのにな?がホームセンターに行くと、新製品として入荷してたりします笑。布コロナマスカーというテープとビニールが一体化した、養生のためのものをカットするための専用のアイテム。

ガムテープみたいにくるくる回しながら貼っていって、最後にカットするのは手でも簡単に切れるのですが、真っ直ぐに切れないし、かといってハサミで切ろうとすると高いところだと手が塞がってて切りにくい場面も…

そこで、この道具をクイっと押すとカミソリの刃が出てきて、スパッとカットできるのです。なるほどー、これは便利。

あと布コロナマスカーって幅が550mmとか1100mmとか色々あるのですが、使っているとどっちのサイズだったか分からなくなるので、この道具にマスキングテープを貼ってサイズを書いておくと分かりやすい。問題はカミソリの刃が取れちゃったりして壊れやすいので、その辺がまた進化してくれることを期待です!

今回は部屋の半分ずつに分けて塗装。まずは厨房のあたりから。

既存の壁、天井の上からアクが出ないようにシーラーを塗っていきます。

半分ずつ塗っているのは、厨房を優先的に塗って厨房機器を設置したかったのと、材料や道具を置いておくスペースを確保するために、まずは半分を塗って、塗り終わったところに材料や道具を移動して、残り半分を塗って仕上げる、という作戦でした。

シーラーを塗って、しっかりと乾かしたら仕上げのペンキを塗ります。

2回塗り。ペンキを塗っただけでもかなり印象が変わりますね。

スッキリ、爽やか。

無事に半分を塗り終えましたー

材料や道具なども残り半分の塗装をするのに邪魔にならない場所に移動していきます。

厨房内の壁もしっかりと乾いたらシンクなどを配置していきます。色々、大移動です。

厨房機器が続々と搬入されてきました。

システムキッチンも設置してもらいました。しっかり養生されていて見えませんが笑

なんとか厨房機器をお迎えすることができましたー。この辺りのタイミングなどもセルフでやる場合は、日程の調整が重要になってきます。

厨房機器を搬入して下さる厨房屋さん。システムキッチンを設置して下さるキッチン屋さん。その配管や排水などを接続して下さる水道設備屋さん。電源のコンセントなどを設置して下さる電気屋さん。その下地を作って下さる大工さん。そして、塗装をするセルフビルダーのみなさんです。

キッチンや厨房機器などは発注(注文)してからすぐに納品されるものでは無く、少なくとも2週間〜の納期が掛かることが多いです。繁忙期や長期の休暇などを挟んだりすれば、もっと時間が掛かる場合もありますし、設置の業者さんも忙しければ早めに日程を抑えておく必要もあります。

日程を抑えてるからこそ、それまでに塗装を終わらせておかないといけないし…と中々マイペースでじっくりと納得がいくまで…とのんびりやっていることができないのが実情です。

そもそも発注をするために、みなさんがどんなキッチンや機器にするかを選んで色など細かな仕様を決める必要もあります。この辺りのタイミングの調整や各業者さんとのやり取り、予定がずれてしまった時のリカバリーなど…セルフで行うとなると全体の流れを把握しておかないといけない部分でもありますので、少し難しいところかもしれませんね…

ですので、この辺りのサポートにはぜひ!えんがわラボの「マイプロジェクト強化プラン」のご利用をご検討下さいませ!笑

さあ、いい流れで宣伝もできたところで笑。残りの半分も同じように塗装をしていきましょう。

もうすっかり慣れたものです。背中が職人。

綺麗に塗れました!材料や道具もだいぶスッキリ。作業スペースもしっかり確保できました。

さあ、ペンキ塗り、塗装が完了して、この完成写真に近づけるためにはあとどんな作業が残ってるかなー?笑。次回以降、引き続き残りの作業も見ていきましょう!


★【今夜です!】セルフビルドにチャレンジしてみたい全国のアナタに!

よろず相談&座談会「えんがわオンラインPUB」【参加無料・3組限定】



★まずはメールでセルフビルドを擬似体験!

メルマガ登録はコチラ

https://form.k3r.jp/engawashoten/newsletter



★まずは気軽に相談!

「おためしコンサルプラン」はコチラ

https://peraichi.com/landing_pages/view/engawaplan

★まずは体験参加!

「おためし体験イベント」はコチラ

https://engawashoten.hp.peraichi.com/event

★メンバーのみんなの活動から学んで、お手伝いから始めてみよう!

「えんがわラボ」はコチラ

https://engawashoten.hp.peraichi.com/engawalab

★セルフビルドパートナーとラボメンバーの力をかりてマイプロジェクトに取り組もう!

「マイプロジェクト強化プラン」はコチラ

https://myprj.hp.peraichi.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?