見出し画像

SNK小田プロデューサーインタビュー《全明星激斗(ALL STAR FIGHT)》【翻訳】

先日noteで《全明星激斗(ALL STAR FIGHT)》のテストリリースにあたりSNK小田プロデューサーから直筆の応援コメントが届いたことをご紹介しましたが、同時に簡単なインタビューも行われていたようです。小田さんのKOFへの思いや《全明星激斗(ALL STAR FIGHT)》に期待することの他、新作KOFXVについても少しだけ触れられていました。

元記事:TapTap -【全明星激斗】小田泰之老师的亲笔信&问答首曝!

1.多くのファンがTHE KING OF FIGHTERS XVの新展開に注目しています。少しだけでも状況を教えていただけますか?

小田P: 現在鋭意開発中ですが、年明け早々には何かしらの情報をお伝えできる見込みです。どうか期待してお待ちください。
2.『KOF』シリーズといえば、このゲームの最もコアとなる価値はどこにあると思いますか?また、『KOF』の各シリーズを通してプレイヤーの皆さんに伝えたい思い等はありますか?

小田P:『KOF』シリーズの醍醐味は "チーム戦"であり、最後の最後まで勝敗がわからない所にあります。プレイヤーの皆さんには、このゲームの様にぜひ最後まで諦めない信念をもって人生の困難を乗り越えていただきたいと願っています。同時に、この様なリアルタイムのバトル形式はプレイヤーの皆さんに、他のゲームには無い緊張感と独特の臨場感をもたらしていると思っています。
3.メインのプラットフォームを除いて、SNKのIP作品がどんどんモバイルプラットフォームに進出して増えてきています。モバイルプラットフォームにおけるSNKの各IPゲームにはどのようなチャンスや課題がありますか?

小田P:まずメインのプラットフォームと比較して、モバイルはユーザー数が多く幅広いです。異なる年齢・性別・職業を越えて、多くのユーザーにSNKのゲームの魅力を理解し体験していただけることができるだけでなく、製品をより良くしていくためのフィードバックもたくさん得ることができます。
また、SNKの過去シリーズのIP作品はより多くの優れたモバイルゲームと連動したりコラボすることができるので、IPの影響力をさらに拡大できるというプラスの意味もあります。これはコラボした作品同士がより良い成果を得るのに役立つと同時に、過去シリーズのIPを活性化させることができます。
4.《全明星激斗(ALL STAR FIGHT)》は、『KOF』『サムライスピリッツ』『月華の剣士』『メタルスラッグ』など、SNKの代表的なIP作品がいくつも見られますが、このゲームにどのような期待をしていらしゃいますか?

小田P:本作では、SNKの人気キャラクターを幅広く体験することができます。 以前、プレイヤーの皆さんの間で作品を超えたキャラクターたちの対戦が話題になっていましたが、私も非常に興味がありますし、次元の壁を越えてキャラクターたちが出会った時に、どのような新しい絆が生まれるのかとても楽しみにしています。
5.先ほど挙げたSNK作品の中で好きなキャラは誰でしょうか?理由も併せて教えてください。

小田P:どちらかといえば月華の剣士の定番キャラクター「李烈火」が好きですね。 個人的に、伝統的なカンフーアクションが好きなんです。
6.『KOF』『サムライスピリッツ』『月華の剣士』のキャラクターからチームを組むために4人のファイターを選ぶとしたら、どのファイターを選びますか? 理由も教えてください。

小田P:私なら「マキシマ」「ヴォルフガング・クラウザー」「アースクェイク*」そして「直衛示源」の4人を選びます。強さに定評のあるキャラクターばかりなので、チームを組んでバトルに臨めば盛り上がること間違いなしです。 もちろん、《全明星激斗(ALL STAR FIGHT)》には他にもファイターが登場していますから、皆さんも自分の好みに合わせて様々なファイターでチーム組んでみれば、きっと面白いでしょう!

11/22追記:*フォロワさんよりサムスピのアースクェイクと教えて頂きましたので修正しました!ありがとございます!

* * *

いきなりKOFXVについての新情報が聞けてびっくりしましたね。年明けに各ゲームメディアで新情報が発表されるのでしょうか。楽しみですな〜( *´艸`)

原文でインタビュアーが小田さんに対して「您(你=you の丁寧語)」と呼びかけているところに敬意を感じました😊
慌てて翻訳したためちょっと不自然な日本語になっている所がいくつかあるな……後で見直して修正したいと思います。

面白いニュースを見つけたらまたご報告しますね。ではでは(`・ω・´)ゞ

最後までお読み頂きありがとうございました。note会員でなくてもスキ可能ですのでお気軽にどうぞ🍀