【おすすめ情報_r221124】

◎エネルギー、先端分野等の海外企業との商談会を開催(中小機構)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑥環境・エネ・設備系 ⑦海外系 
【内容】
インド、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシア、シンガポール、台湾等のエネルギー、先端分野等の海外企業72社と、円安環境下に輸出、ビジネス拡大を目指す国内中小企業との商談会をオンラインで開催します。
【日時】
令和5年2月6日~2月17日
【場所】
オンライン
【費用】
1商談につき、5500円(税込み・通訳費を含む)
【HP】
https://www.smrj.go.jp/org/info/press/2022/mpjnpl0000000zff-att/20221122_press01.pdf
◎もう一度、見直したいリフォーム事業のABC(事業者用)(住宅リフォーム推進協議会)
・関係:③建設・建築系
【内容】
本冊子は、現状の様々な課題に対応して、リフォーム事業者のみなさんが、お客様が安心してリフォーム工事を依頼できるような体制やビジネスモデルを整えることを総合的にガイドする、いわば「リフォーム事業者の必携」となるよう編集したものです。
https://www.j-reform.com/publish/pdf/reform_abc22-a4.pdf
◎2021年度 戸建注文住宅の顧客実態調査(住宅生産団体連合会)
・関係:③建設・建築系 ⑥環境・エネ・設備系
【内容】
・調査の対象エリアは、3大都市圏(東京圏、名古屋圏、大阪圏)と地方都市圏(札幌市、仙台市、広島市、福岡市、静岡市)。
・住宅の延床面積は124.5㎡で、昨年度より2.3㎡縮小し、2015年以降縮小傾向が続いている。
・建築費は3,816万円で昨年度より1万円高くなり、住宅取得費合計は5,783万円で、446万円高くなっている。
・平均建築費単価は30.6万円/㎡で、昨年度より0.5万円上昇し、2015年以降上昇傾向が続いている。など
https://www.judanren.or.jp/activity/proposal-activity/report03/index.html
◎LCCM低層共同住宅部門の基本要件(LCCO2) 適合判定ツー ル2022年版(日本サステナブル建築協会)
・関係:③建設・建築系
【内容】
戸建住宅版LCCM適合判定ツールの拡張版として、低層共同住宅を対象としたLCCM適合判定をするツールを開発いたしました。
https://www.jsbc.or.jp/research-study/lccm.html#pcom
◎第26回木材活用コンクール(日本木材青壮年団体連合会)
・関係:③建設・建築系 ⑤農林水産業系
【内容】
当コンクールは木材の新たな利用、普及の可能性をさぐり、木材業界の活性化に寄与することを目的として平成9年に創設され、本年で第26回目を迎えます。木の伝統と文化を次世代へ繋ぐため「木の良さ」を活かした作品や、従来にはない新しい木材の利用や見せ方、工法などを用いた「木材の新たな可能性」を追求する作品を、4つの部門を設けて募集し、木材の良さの普及と木材の利用用途の拡大に貢献する優秀な作品を表彰いたします。全国各地からたくさんのご応募をお待ちしております。
【募集期間】
令和4年12月1日~令和5年1月15日
【HP】
https://mokuzouportal.jp/cgi-data/shien/doc/10002184-10-1667958737.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?