【おすすめ情報_r220825】

◎「始動Next Innovator 2022」募集開始(経産省)
・関係:全業種
【内容】
新型コロナウイルスの影響で、世界中で急激な社会・価値観の変革が起きつつあり、新たな課題も生まれています。「始動Next Innovator」はイノベーターに必要なマインドセット・知識・スキルを身につけて、1人では解決できない重要な課題の解決のために、既存の枠を打ち破る覚悟をして、自ら挑戦=行動し続けられる、イノベーターを育成するプログラムです。
【募集期間】
令和4年8月22日~9月5日
【場所】
オンライン
【費用】
無料(100名)
【HP】
https://sido.jp/
◎シンポジウム「逆境に打ち勝て!令和の商店街まちづくり」を開催(中小企業庁)
・関係:①産業系(製造・小売) ②まち系(観光・文化) 
【内容】
時代の先読みが難しい中、中心市街地や商店街においてパイオニアとして活躍されてこられた方々に、地域の未来を熱く議論していただき、令和における商店街像を探りつつ、地域の変革を目指していきたいと思います。
【日時】
令和4年9月13日(火)14:00~16:30
【場所】
・愛媛県松山市
・オンライン
【費用】
無料
【HP】
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2022/220819jinzai.html
◎マイクロブルワリー(業種別開業ガイド)(中小機構)
・関係:全業種
【内容】
ブルワリー(brewery)とはビール醸造所のこと。マイクロブルワリーは、1994年以降日本でも多くなった小規模なビール系飲料の醸造所を指す。同年の酒税法改正で、ビール醸造の免許に必要な年間最低製造量が200万ℓから6万ℓに引き下げられたことから、全国に多数の小規模なビール醸造所が誕生。そこで製造されたローカルブランドの「地ビール」ブームが起こり、99年末には全国の「地ビール製造免許場」の数は260を超えた。
https://j-net21.smrj.go.jp/startup/guide/restaurant/20220822.html
◎農林水産業・食品産業分野のニーズ・シーズマッチングイベントを開催(農水省)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑤農林水産業系
【内容】
大手・中堅企業の持つニーズと、中小企業やスタートアップ等の持つシーズのマッチングを促進し、オープンイノベーションによる農林水産業・食品産業の振興を目指します。
【日時】
令和4年9月21日(水)13時30分~16時30分
【場所】
オンライン
【費用】
無料
【HP】
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/220824.html
◎(オンデマンド)初心者のための農林水産物・食品輸出商談セミナー(ジェトロ)
・関係:①産業系(製造・小売) ②まち系(観光・文化) ⑤農林水産業系 ⑦海外系 
【内容】
「輸出したいけれど、何から始めていいのかわからない」「手続きや規制が難しそう」といった、これから輸出を始めようとされる方はもちろん、輸出への第一歩を踏み出された初心者の皆様にもお役立ていただける基礎知識をわかりやすく解説していきます。
こちらは本セミナーを編集し、オンデマンドにて配信するものです。
【期間】
令和4年9月21日~令和5年3月31日
【場所】
オンライン開催 (オンデマンド配信)YouTube
【費用】
無料
【HP】
https://www.jetro.go.jp/events/aff/122c3f1ed3e74db0.html
◎「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2022」のご案内(日本情報経済社会推進協会)
・関係:全業種
【内容】
個人情報を適切に取り扱う事業者を示す「プライバシーマーク」。個人情報の管理体制の強化やお客様からの信頼の獲得のため、現在約17,000社の事業者がプライバシーマークを取得しています。本セミナーでは、制度の概要や取得のメリット、取得までの流れ等の説明に加え、今年新たにプライバシーマークを取得した企業に取得までの取組事例を紹介いただきます。
【日時】
令和4年9月27日(火)15:00~16:00
【場所】
オンライン開催(Zoom)
【費用】
無料
【HP】
https://privacymark.jp/news/event/2022/0823.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?