【おすすめ情報_t240806】

◎第5回「アトツギ甲子園」へのエントリーを募集(経産省)
・関係:全業種
【内容】
早期の事業承継の促進、地域経済の担い手の育成の観点から後継者が既存の経営資源を活かした事業アイデアを競うピッチイベントである「アトツギ甲子園」を開催します。また、後継者(アトツギ)支援を加速させるため、全国のアトツギと支援機関を一同に集めたキックオフイベント「アトツギSUMMER CAMP」を9月9日・10日に初開催します。
【募集期間】
令和6年8月1日~12月6日
【HP】
https://www.meti.go.jp/press/2024/08/20240801001/20240801001.html
◎令和6年度「モーダルシフト等推進事業費補助金」の交付決定(国交省)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑨その他(運送業等)
【内容】
国土交通省では、物流分野における労働力不足への対応や環境負荷の低減を図るため、物流総合効率化法に基づき、トラック輸送から鉄道・海運への転換(モーダルシフト)や幹線輸送網の集約化等の取組を進めております。
同法に基づく総合効率化計画の策定やモーダルシフト等の取組を支援する補助事業の募集を令和6年4月16日から6月7日まで行い、計32件の協議会の認定及び交付決定を行いました。
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000808.html
◎文化芸術振興費補助金「大阪・関西万博に向けた文化資源の活用推進事業」の二次募集(文化庁)
・関係:②まち系(観光・文化) ⑨その他(行政等)
【内容】
大阪・関西万博に向けた機運の一層の加速化を図るため、地方公共団体が主体となり、文化芸術や観光分野の専門人材を軸として、地域のアーティスト、住民や芸・産学官との連絡協力体制を構築し、地域の文化芸術資源を活用して実施する、事業内容の磨き上げや他地域との差別化、海外からの誘客に効果のある広報をあわせたインバウンド需要に資する文化芸術事業を積極的に支援します。
【対象者】
地方公共団体(都道府県、市町村(特別区、一部事務組合及び広域連合を含む。)
※1都道府県あたり1事業までの採択を目安としています。
【募集期間】
令和6年8月5日~8月26日
【HP】
https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/94090001.html           
◆ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業(東京都)【三次公募】(お勧め) 
・内容:(ソフト系・ハード系)省エネ設備の導入と運用改善の実践を支援する事業
・対象:中小企業等(中小企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等)
・お勧め度:全業種〇
※手厚い省エネ補助金です。活用しましょう。予算は53.4億円です。
【内容】
中小企業等の更なる省エネルギー化を推進するため、省エネ設備の導入と運用改善の実践を支援する事業を開始します。
中小企業等が都内で所有又は使用する中小規模事業所において、以下のいずれかを行うこと。
(1)事前に省エネ診断を受診し、この提案に基づき、省エネ設備の導入又は運用改善の実践を行うこと。
(2)事業者が自ら計画を作成し、省エネ効果の確認ができる省エネ設備の導入又は運用改善の実践を行うこと。
【対象経費】
設計費、設備費、工事費
①省エネ設備の導入:高効率空調設備、全熱交換器、LED照明設備、高効率ボイラー、高効率変圧器、断熱窓、高効率コンプレッサ、高効率冷凍冷蔵設備などの省エネ設備
②運用改善の実践:BEMS、人感センサー等の導入、照明スイッチ細分化工事などの運用改善
【対象者】
・中小企業等(中小企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等)
・上記と共同で事業を実施するリース事業者又はESCO事業者
【補助】
(1)2/3(上限2,500万円) 
※事業所全体のCO2排出量の削減見込みが50%以上かつエネルギー消費量の削減見込みが50%以上の要件を満たす省エネ設備の導入:3/4(上限5,000万円)
(2)2/3(上限1,000万円)
【公募期間】
一次:令和6年4月24日~5月10日
二次:令和6年6月17日~6月28日
三次:令和6年8月19日~8月30日
四次:令和6年11月1日~11月15日
五次:令和7年1月20日~1月31日
【HP】
https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/zeroemi-shoene(公募)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?