【おすすめ情報_f240614】

◎「バリューチェーン全体での脱炭素化推進モデル事業」への参加企業・支援機関及び業界団体等の公募(環境省)(注目)
・関係:全業種
【内容】
自社のバリューチェーン(VC)排出量削減のため、VC構成企業の排出量算定や削減取組検討、データ共有等のサプライヤーエンゲージメントについて支援を実施します。
(1)個別VC支援
応募申請者のVC排出量削減のために、構成企業(取引先企業)に対して行うエンゲージメントの取組を支援します。
(2)業界団体・企業群支援
応募申請者を代表とする検討グループによる、業界のScope3算定ルールの共通化及びエンゲージメント方針策定に向けた検討を支援します。
【募集期間】
令和6年6月13日~7月19日
【HP】
https://www.env.go.jp/press/press_03290.html
◎地方公共団体職員、民間事業者向け『PPP/PFI研修』を開催(国交省)
・関係:③建設・建築系 ⑥環境・エネ・設備系 ⑧メディア・広告・IT系 ⑨その他(行政等)
【内容】
PPP/PFIの概要や事業の進め方、サウンディングの実施手法について講演を行います。PPP/PFIにご関心のある地方公共団体職員、民間事業者の皆様、特にこれまでPPP/PFI事業実施の経験がない皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】
令和6年7月10日(水)13:30~16:30
【場所】
Web会議システム(Zoomを予定)
【費用】
無料
【HP】
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000248.html
◎麦類供給円滑化推進事業(令和5年度第1次補正予算)に係る公募結果(農水省)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑤農林水産業系 
【結果】
6件
【内容】
麦(大麦、はだか麦及び小麦をいう。)の安定供給体制を構築し、供給を円滑化するための産地や実需者による余剰在庫の保管等に要する経費を支援します。
【募集期間】
三次:令和6年5月20日~7月19日
【HP】
https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousan/result_240401_130-1.html(結果)
https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousan/240520_130-1.html(公募)
◎キャリアコンサルタント登録制度に係る各種申請(厚労省)
・関係:⑨その他(人材開発等)
【内容】
キャリアコンサルタント養成講習の認定は、認定を受けようとする者の申請により行うこととしています。
令和6年度のキャリアコンサルタント養成講習の申請期間は令和6年11月1日~同11月30日です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/career_consulting/shinsei.html
◎配偶者手当と賃金制度の見直しセミナー(厚労省)
・関係:全業種
【内容】
職務給については、導入時の留意点やメリットを、実際に導入をしている企業の事例とあわせてわかりやすく解説いたします。
また、配偶者手当の見直しについては、見直しの手順や留意点を、フローチャート等を用いて解説するほか、年収の壁・強化支援パッケージについても紹介いたします。
なお、セミナー終了後には、賃金制度等に関する個別相談会を開催いたします。
・開催期間:令和6年6月27日~令和7年1月(予定)
・開催時間:セミナー 13時30分~15時40分(休憩10分)、個別相談会 15時50分~16時50分
・開催形式:対面またはオンライン
・参加費:無料
http://www.langate.co.jp/haigu_syokumu/index.html
◎自治体・公共week(自治体・公共Week実行委員会)
・関係:全業種
【内容】
自治体・公共向けの6つの専門展で構成された展示会。「住みやすい街づくり」「活性化」「業務効率化」につながる製品・サービスを求めて、全国から自治体や官庁、公共機関が来場し、製品・サービスの比較検討や最新トレンドの情報収集を行っていただけます。
【日時】
令和6年6月26日(水)~28日(金)
【場所】
東京ビッグサイト(西展示棟)
【費用】
無料(事前登録)
【HP】
https://www.publicweek.jp/ja-jp/about.html
◎食創会の募集(安藤スポーツ・食文化振興財団)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑤農林水産業系
【内容】
食に関わる次の分野における研究者、開発者、ベンチャー起業家を対象に  
(1)食科学の振興や食の発展に繋がる独創的かつ将来性豊かな学術的基礎研究  
(2)新しい食品の創造・開発  
(3)ベンチャーの起業、に対して
「大賞」、「優秀賞」並びに「発明発見奨励賞」の表彰を行いますので、ご応募やご推薦を賜りますようお願い申し上げます。
・大賞 1,000万円 
・優秀賞 200万円
・発明発見奨励賞 100万円  
【募集期限】
令和6年9月30日
【HP】
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/            
◆創業助成事業(東京都)【二次公募】(狙い目)
・内容:(ソフト系・ハード系)創業初期に必要な経費の一部を助成
・対象:都内創業予定者又は創業して5年未満の中小企業者等
・お勧め度:全業種〇
※創業5年以内でも使用できます。採択件数は、年間200件です。
【内容】
東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社は、都内開業率を2030年度に12%まで向上させる政策目標の達成に向け、都内創業予定者等に対し、創業初期に必要な経費の一部を助成する「創業助成事業」を実施しています。
【対象経費】
創業初期に必要な経費(賃借料、広告費、器具備品購入費、産業財産権出願・導入費、専門家指導費、従業員人件費)
【対象者】
〇都内創業予定者又は創業して5年未満の中小企業者等
〇主な申請要件(以下のいずれかに該当)
・TOKYO創業ステーションの事業計画書策定支援の終了者
・インキュベーション施設運営計画認定事業の認定施設の入居者
・東京都及び都内区市町村が行う創業を対象とする制度融資利用者
・都内区市町村で認定特定創業支援等事業(産業競争力強化法)による支援を受けた方
※上記を含む、指定された創業支援事業の利用が必要です。
申請要件を満たすには、概ね2か月以上かかりますのでご注意ください。
【補助】
2/3(上限400万円)
【公募期間】
一次:令和6年4月9日~4月18日
二次:令和6年9月25日~10月4日
【HP】
https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/(公募)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?