【おすすめ情報_m230828】

◎経営革新等支援機関認定一覧(中小企業庁)
・関係:⑨その他(コンサル・税理士等)
【内容】
令和5年8月25日に、新たに434の機関を経営革新等支援機関として認定(福井は0件)しました。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/nintei/kikan.htm
◎M&A支援機関登録制度に係る登録フィナンシャル・アドバイザー及び仲介業者の公表(7月分)(中小企業庁)
・関係:⑨その他(コンサル・税理士等)
【内容】
中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するため、M&A支援機関に係る登録制度を令和3年8月に創設後、これまでに中小M&Aガイドラインの遵守の宣言等をした2,900件超のフィナンシャル・アドバイザー及び仲介業者が登録されました。
今回、令和5年度公募(7月分)において登録が認められたフィナンシャル・アドバイザー及び仲介業者を公表いたします。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2023/230823m_and_a.html
◎食産業の海外展開セミナー「食品輸出が変わる!? オンライン活用の事例と実践のヒント」(中小機構)
・関係:①産業系(製造・小売) ②まち系(観光・文化) ⑤農林水産業系
【内容】
本セミナーでは、食品輸出の市場トレンド、ビジネストレンドを踏まえて、効果的なオンライン活用について、事例を紹介しながら具体的な手法を専門家が解説します。
オンラインの活用に興味ある方、これから海外展開を検討している方、必見です。
【日時】
令和5年9⽉5⽇(火)14時00分〜15時40分
【場所】
Zoomウェビナー
【費用】
無料
【HP】
https://biznavi.smrj.go.jp/19914/
◎令和5年度『かわまち大賞』の募集(国交省)
・関係:②まち系(観光・文化) ③建設・建築系 ⑥環境・エネ・設備系 ⑨その他(行政等)
【内容】
これからの「かわまちづくり」の質的向上を図るほか、民間事業者のより一層の参入を促すため、全国で進められている「かわまちづくり」の中から、地域を流れる川を活かして、賑わいを創り出し、他の模範となる先進的な取組を国土交通大臣が表彰する『かわまち大賞』を募集します。
【募集期間】
令和5年8月25日~9月29日
【HP】
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000215.html
◎中小企業優秀新技術・新製品賞の募集(りそな中小企業振興財団)
・関係:全業種
【内容】
りそな中小企業振興財団は、中小企業の技術の振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に毎年1回優秀な新技術・新製品の表彰を日刊工業新聞社と共催で実施しています。「一般部門」、「ソフトウエア部門」の2部門において、厳正な審査のうえ優れた新技術・新製品等に対して中小企業庁長官賞(一般部門)、中小企業基盤整備機構理事長賞(ソフトウェア部門)、優秀賞、優良賞、奨励賞の各賞を贈賞し、副賞として最高100万円を贈呈しています。
【対象者】
中小企業、個人事業主、異業種交流等のグループや組合
【賞金】
(一般部門)
中小企業庁長官賞 100万円×1件
優秀賞 100万円×10件
優良賞 30万円×10件
奨励賞 10万円×10件
(ソフトウェア部門)
中小企業基盤基盤機構理事長賞 100万円×1件
優秀賞 100万円×数件
優良賞 30万円×数件
奨励賞 10万円×数件
【公募期間】
令和5年9月1日~11月30日
【HP】
https://www.resona-fdn.or.jp/shingijutu.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?