【おすすめ情報_w220914】

◎ワーケーション・コレクティブインパクト2022の実施(総務省)
・関係:全業種
【内容】
総務省は、ワーケーションを活用しながら、官民の垣根を越えて地域の抱える課題を議論し、ポストコロナ社会における各分野のニューノーマルモデルを地域から全国へ発信するイベント「ワーケーション・コレクティブインパクト(WCI)2022」を実施します。
【日程】
令和4年10月~11月のうち会場ごとに設定
【場所】
6地域(北海道、長野県、福井県、和歌山県、鳥取県、宮崎県日向市)
【費用】
無料
【HP】
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000329.html
◎農産物の脱炭素の「見える化」をしてみませんか(農水省)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑤農林水産業系 ⑥環境・エネ・設備系
【内容】
農林水産省では、フードサプライチェーンにおける脱炭素化を推進するため、農産物の生産段階における温室効果ガスを算定できる「温室効果ガス簡易算定シート」(試行版)を作成しましたので、是非お試しください。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/b_kankyo/220912.html
◎介護サービス事業所におけるICT機器・ソフトウェア導入に関する手引き(厚労省)
・関係:④医療・福祉系 ⑧メディア・広告・IT系
【内容】
介護サービスの事業者の皆様がICT機器・ソフトウェアの導入をする際の手がかりとなることを目的として作成しています。
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000951766.pdf(全体版)
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000951764.pdf(概要版)
◎ワーケーション関連の商品・サービス事例集(日本経済団体連合会)
・関係:全業種
【内容】
この事例集は、経団連の観光委員会に所属する企業が提供するワーケーション関連の商品やサービスの概要をとりまとめたものです。
http://www.keidanren.or.jp/policy/2022/069_jirei2.pdf
◎地方自治体におけるワーケーション事業事例集(日本経済団体連合会)
・関係:全業種
【内容】
この事例集は、ワーケーション自治体協議会の協力のもと、同協議会所属の地方自治体のうち1道8県と21市町におけるワーケーション関連事業の概要をとりまとめたものです。
http://www.keidanren.or.jp/policy/2022/069_jirei1.pdf
◎ライフ・サービス事例集(日本経済団体連合会)
・関係:全業種
【内容】
この報告書では、ライフ・サービス・トランスフォーメーション(LX)推進に求められる視点の1つとして、「衣・食・住・働・遊」をはじめとする暮らしの各領域と、新たな消費の価値軸である「パーソナル・エシカル・プレミアム」との多様な掛け合わせを挙げています。
http://www.keidanren.or.jp/policy/2022/070_jirei.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?