◆令和2年度第3次補正 戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業(環境省m210412)(ハード系)【公募中】

内容:戸建住宅(注文・建売)において、ZEHの交付要件を満たす住宅を新築・改修する者に対する補助
対象:新築戸建住宅の建築主・新築戸建建売住宅の購入予定者となる個人等
お勧め度:◎該当者 ◎ZEHプランナー 〇工務店・建築事務所 △コンサル ※新築住宅を建てる者は活用しましょう。また建築事務所や工務店もZEHプランナーに登録して、仕事に結びつけましょう。

【内容】
戸建住宅(注文・建売)において、ZEHの交付要件を満たす住宅を新築・改修する者に対する補助します。
①住宅の設備等
②蓄電システム
※ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。
【対象経費】
高断熱外皮、空調設備、給湯設備、換気設備、蓄電システム
【対象者】
新築戸建住宅の建築主、新築戸建建売住宅の購入予定者となる個人、既存戸建住宅の所有者となる個人
【補助】
①10/10(60万円/戸)
②蓄電システム、いずれか低い補助金額を加算
1) 初期実効容量1kWhあたり2万円
2) 蓄電システムの補助対象経費の1/3
3) 補助額上限20万円
【公募期間】
令和3年3月23日~5月7日
【HP】 (公募HP) (予算資料
令和3年度の事業もあります。本公募では予算4.5億円、約700件の採択を予定しています。
先ずは補助金を扱えるZEHプランナーに登録しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?