【おすすめ情報_t240702】

◎「デコ活」(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)推進事業の一次結果・二次公募中(環境省)
・関係:⑥環境・エネ・設備系 ⑨その他(行政等)
【一次結果】
① 広域規模事業:3件
② 地域規模事業:1件
【内容】
この補助事業では、国民の行動変容・ライフスタイル転換を通じた暮らしの改善及び温室効果ガス削減等の環境保全効果が継続的に見込める連携協働型の社会実装に向けたプロジェクトであって、各主体が連携協働して需要サイドのボトルネックを構造的に解消する仕掛けを国民に提供する事業に要する経費の一部を連携協働型社会実装助成方式で交付することにより、事業展開を可能にし、国民の「新しい豊かな暮らし」の実現及びこれを支える製品・サービス等への大規模な需要創出を図り、もって 2050 年カーボンニュートラル及び 2030 年温室効果ガス排出削減目標の達成に寄与することを目的とします。
① 広域規模事業
国民の行動変容・ライフスタイル転換を通じた暮らしの改善及び温室効果ガス削減等の環境保全効果が継続的に見込める連携協働型の社会実装に向けたプロジェクトであって、需要サイドのボトルネックを構造的に解消する仕掛けを国民に提供し、二以上の都道府県で多数の主体への効果が認められる事業。
② 地域規模事業
国民の行動変容・ライフスタイル転換を通じた暮らしの改善及び温室効果ガス削減等の環境保全効果が継続的に見込める連携協働型の社会実装に向けたプロジェクトであって、需要サイドのボトルネックを構造的に解消する仕掛けを国民に提供し一の都道府県内で効果が認められる事業。
【対象者】
民間事業者、行政
【補助】
①:1/3(上限3億円)
②:1/3(上限1億円)
【公募期間】
一次:令和6年3月29日~5月7日
二次:令和6年6月24日~7月12日
【HP】
https://rcespa.jp/offering/r05hosei_dekokatsu_koubo_02(二次公募)
https://rcespa.jp/r06-dekokatsu/r06-dekokatsu-no1/r06-dekokatsu-no1-adopt(一次結果)
◎良好な環境創出活動推進モデル事業の結果(環境省)
・関係:⑥環境・エネ・設備系 ⑨その他(行政等)
【結果】
5件/17件(29.4%)
【内容】
環境省では、豊かな水辺、星空、音の風景等、地域特有の自然や文化の保全により、地域住民のウェルビーイングの向上と地域活性化を実現する取組や、水道水源となる森や川から海に至るまで、良好な環境の創出に取り組む地域を連結し、流域一体的な保全を行うことを目的としたモデル事業を募集します。
以下の2つのテーマのいずれかに該当するものを募集します。
① 水環境の保全・利用による地域づくり
② 地域特有の自然や文化の保全を通じたウェルビーイングの向上と地域活性化
【補助】
300万円(税込み)
【公募期間】
令和6年4月25日~5月24日
【HP】
https://www.env.go.jp/content/000233815.pdf(結果)
https://www.env.go.jp/press/press_03114.html(公募)
◎事業継続力強化計画策定・申請に係る専門家派遣(中小機構)(お勧め)
・関係:全業種
【内容】
簡易版 BCP である事業継続力強化計画の新規策定を希望する中小企業・小規模事業者に対し、防災・減災の事前対策等の知見を有する専門家による計画策定・申請支援(ハンズオン支援)を開始しました。
・現地又はオンラインでの専門家による支援を実施(支援回数:4~5 回程度)
・全国で1,000 者程度
【募集期間】
令和6年7月1日~12月末
【HP】
https://www.smrj.go.jp/press/2024/rvuad10000003pjm-att/20240701_press04.pdf
◎「先導的グリーンインフラモデル形成支援」対象団体の結果(国交省)
・関係:⑨その他(行政等)
【結果】
4件
【内容】
国土交通省は、地域でのグリーンインフラ実装の取組みを推進するために、地方公共団体による構想・計画の策定、地域における体制の構築、グリーンインフラによる定量的な効果の把握等の支援を行います。
グリーンインフラは、ネイチャーポジティブやカーボンニュートラルの実現に貢献するとともに、社会資本整備やまちづくりの質向上・機能強化、SDGsや地方創生への貢献など、様々な地域課題の解決に寄与する取組です。
【募集期間】
令和6年4月22日~5月27日
【HP】
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000321.html
◎「中小企業活性化懸賞レポート」募集(商工総合研究所)
・関係:①産業系(製造・小売) ②まち系(観光・文化) ⑨その他(商工会、コンサル等)
【内容】
中小企業の活性化を目的とした連携・組織活動および支援活動に携わっている方々を対象に、活動内容や成果をレポート形式で募集します。論文のように理論を重視するものではなく、実体験を踏まえた「やりがい」や「熱い思い」が伝わってくるレポートを期待しています。
入選者(10点以内)には、賞金(特賞30万円、本賞20万円、準賞10万円)を贈呈します。
【募集期間】
令和6年8月1日~10月15日
【HP】
https://www.shokosoken.or.jp/commendation/index_03.html
◎『需要家主導による太陽光発電導入促進』に関する調査報告書(太陽光発電協会)
・関係:⑥環境・エネ・設備系
【内容】
国内のオフサイトPPAの普及モデルについて、JPEAが執行団体として実施した「需要家主導による太陽光発電導入促進補助金」の採択事業を対象に、2030年に向けて自立的にオフサイトPPAを普及させるために何が必要か、発電事業者、小売電気事業者、需要家側から見た課題と対策を調査、取り纏め致しましたので、オフサイトPPAでの太陽光発電の導入に役立てて頂きたく、調査結果を公表致します。
https://www.jpea.gr.jp/feature/jp_pc/report_r4/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?