見出し画像

青眼専用魔法を使いこなせ!! デッキ紹介『たゆたう水のエレメント』[遊戯王デュエルリンクス]

2月にグロチャ終了で沈んでます。
エネミーBす。

リンクスのグローバルチャットは、自分の青春でした…あーめん。

さて気持ち切り替えて、遊戯王25周年とあり、リンクスでも初代遊戯王プッシュがなされています。

ストラクが発売されてブラマジと青眼がまたまたサポート貰ってまーた強くなってやがる。素晴らしいことではあるけどね。

[海馬のマジックコンボDA☆]

さて、今回の主役は『究極融合』です。

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、「青眼の白龍」か「青眼の究極竜」を融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。
その後、その融合素材としたフィールドの「青眼の白龍」「青眼の究極竜」の数まで相手フィールドの表側表示のカードを破壊できる。

墓地と場を使って融合する、OCGでもよく見かける激強い速攻魔法です。

このカードを上手く使って戦っていくには、やはり墓地に円滑に青眼を用意するのが大事。
青眼を墓地へ送る方法は現代リンクスにおいては色々あるので、正直そんなに困ることはないでしょう。

そんなことを思いながらデッキを組んでいましたが、
ふとあることに気が付きました。

『なんか、青眼サポートって速攻魔法多いな…』

少しマイナーだけど結構すごい効果してる。
実質青眼専用みたいなところある。

究極融合以外にも、攻撃を防ぎつつ墓地に青眼を落とせる威光、蘇生札の轟砲等々、全部何故か速攻魔法であることに気づきました。

速攻魔法がたくさん、しかもこの3枚がそれぞれ噛み合った動きができる。
そこで閃いたのです。

アルケミックマジシャンで使いこなそう

OCGでもめちゃめちゃ愛用してた1体。

魔法使い族レベル4モンスター×3
このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×200ポイントアップする。
また、自分のエンドフェイズ時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから魔法カードを1枚選び、自分の魔法&罠カードゾーンにセットする。

毎ターンエンド時にデッキから好きな魔法をセットできるのですが、如何せんエンド時なのですぐに発動できないのです。セオリー的には相手ターンに発動できる速攻魔法を持ってくるのがベストです。

そこで、先程の3種の速攻魔法をセットし、相手ターンにそれらを使いこなそう、ということが出来るのではないか。と思ったのです。

[というわけでデッキレシピ]

デッキの半分真っ青だぜ☆

アルケミックマジシャンを使いこなせるテーマとしてお呼びしたのは「マギストス」。安定したエクシーズ召喚を実現しつつ、ニンアルルによる魔法罠除去もこなせるのがポイントです。

Vジャンプで連載始まったね。おめでとう。
岩石なおかげでダークガイアデッキでもお世話になってます。

サモンプリーストで捨てるコストに光の霊堂を当てると滅びの爆裂疾風弾をサーチできるので、モンスター除去に使うもよし、引き続きサモプリのコストに当てるもよしと、デッキ内容ともかなり噛み合せが良いです。

スキルはエクストラデッキの双爆裂龍をかさましできる『進化した最強ドラゴン』

縛りとかもないの結構優秀だな、と改めて。

マギストスの基本戦術であるランク4を投入できる枠を少しでも確保することができ、手札が事故ったら念能力で融合(という名のサモプリのコスト)を生成できます。

[基本戦術]

基本はマギストスで戦いつつも、光の霊堂、クロニクルソーサレス、青き眼の威光等で墓地に青眼を配置、2体溜まればすかさず「究極融合」を使って「青眼の双爆裂龍」を召喚します。

高校生の時ショップで1枚800円で3枚買った。(大出費)

「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①このカードは戦闘では破壊されない。
②このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
③このカードの攻撃で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。

戦闘破壊されない効果も相まって、墓地のみで融合して究極融合の破壊効果を使えなかったとしても擬似的な防御ができます。

その突破力でこじ開けた相手の盤面に、戦闘が苦手なアルケミックマジシャン等でぺちぺちダメージを与えていきましょう。

[各種カード解説]

「魔鍵憑霊ーウェパルトゥ」

レベル4モンスター×2
①このカードがX召喚に成功した場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル4以上の通常モンスター1体を選んで手札に加える。
②このカードが通常モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ
相手モンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手はそのモンスターを墓地へ送らなければならない。

青眼サーチができます。
先攻1ターン目にアルケミックマジシャンを立てられないなーって時に主に使います。
究極融合は手札からも融合できるので、最悪素材を供給できます。
なんならスキルで無理やり融合も狙っていきましょう。

②の効果は、後述の魔法剣士ネオを素材にすればギリ使えます。

「魔法剣士ネオ」

墓地になんも無い時のゾロアは少々手札消費が荒くなりがち。
そこで光の霊堂で魔法使い通常☆4をしれっと落とせばいいのではないかと思い1枚採用。
ウェパルトゥの②が使えたり、青眼がデッキから切れた後にウェパルトゥでサーチして来たりなど、意外と入れてた恩恵は発生します。

クロニクルソーサレスが墓地に光属性を要求してくるので、光属性魔法使い通常☆4の中でいちばん攻撃力が高いカードとしてネオを選びました。

[おわりに]

滅びの爆裂疾風弾を打ちたいだけのデッキを以前紹介しましたが、その時とまただいぶ違った青眼デッキになったと思います。

アルケミックマジシャン自体、マギストスの実装によってかなり使いやすくなっていると思いますので、これを機にあなたの好きな魔法をセットする活動に参加しましょう。(謎勧誘)

というわけで以上となります。
ではでは。

P.S.デッキ名のネタが分からない人は『マジブルー』と検索してみてください。

〜Fin〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?