見出し画像

メトロ

非不要不急の用事があったので、2ヶ月ぶりに銀座を歩いた。デパートも再開して、他にも開いてるお店は多かったけれど、人の数はまだまだ少なかった。だけど、入店人数を制限してるので、行列になってる店もちらほら。カルティエも沢山の人が並んでた。

こち亀で星逃田がカルチェのライターと言ってるのを見て、カルティエのことを知ったのは小学生の頃かな。当時はカルチェだった。ロレックスも昔はローレックスだったような。時代とともに読み方も変わるんだね。

銀座に行くのにメトロの銀座線に乗ったんだけど、同じ車両に座っていたおじさんが、隣に人が座ってきたら、「ちっ」て言って、座ってきた人を睨みつけて違う車両に移っていった。
ソーシャルディスタンスってことなんだろうけど、電車の中で横に座られて怒ってちゃ、外出できないよなと思いながら見てた。おじさんからしたら横に座ってきた人が非常識なのかもしれないが、あんまりピリピリした世の中は嫌だな。

あんまりウロウロするのも良くないやと思って、用事を済ませてすぐ帰宅。早く何も気にしなくていい状況になって欲しいと思った一日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?