見出し画像

  10-(8) 女子の言い分

「さてと、今日わしがここに来たわけは、みんなようわかっとるな」

校長先生はにこにこ顔のまま、クラスをゆっくりと見まわした。

「なんでじゃ?」

わかってるくせに、大熊昭一がわざとたずねた。にやにやとマリ子の方を
ふりむきながら。小島教頭がしぶい顔で、すぐに答えた。

「父兄から、電話が何本も入ったんじゃ。女子が・・」

「まあまあまあ・・」

校長先生が手をふって、教頭をさえぎった。

「元気のええ女子ばあで、じつに頼もしい」

その言葉通りに、うれしそうな顔で、校長先生はひとわたり女子の席を  見わたした。
それから、表情をひきしめてたずねた。

「じゃがな、なんでそういうことになったんじゃろ・・つまり、なんで女子が男子にならんとおえんのじゃ?」

校長先生は知りたくてたまらない、という顔で、ひとりひとりをもう一度 ゆっくりと見まわした。その視線がマリ子のところで止まった。ん? 何でじゃ?

マリ子は何か言わずにはいられなくなって、つられるように立ち上がった。

「・・それはその・・このクラスでは、男子の方が偉うて、有利じゃから です・・」

言いたいことはいっぱいあるのに、最初に出たのはそれだけだった。   校長先生はうなった。

「ほう、男子がえらいんか。どうえらいんじゃ?」

はい、はい、はいと、女子の手がいくつも上がった。校長先生なら聞いて もらえるとわかったのだ。それから、つぎつぎにこれまでの不満が出された。

まゆ子と勝子がくり返し、口を出した。女子のほとんど全員が、何かひと ことずつ言った。

三上裕子は、田中先生に男女同権を勉強してもらいたいです、とつけ加えた。

マリ子ももちろん、女子だの男子だの、区別するのがいやなのだと言った。そう言いながら、マリ子は目のはしで、田中先生の頭がうつむいたまま、 動かないのをとらえていた。

いい気味だ、と思っているのに、胸のあたりがチクチクしていた。なぜか うしろめたい気持ちがわき上がってきて、はなれなかった。

「ようわかった。そりゃあ、男子になりたいわなあ」

校長先生は何度もうなずいた。それから、教卓から身を乗り出して、こう 聞いた。

「で、男子になってみて、どうじゃった? 満足じゃったか?」

はーい、はーい、はい、とあちこちで声が上がった。

おもしろかった!
痛快じゃった!
満足でーす!「

けれども、マリ子はだまっていた。複雑すぎて説明はできない。でも、  どこかちがう、と思えた。

「あたしはちょっと後悔しました」

三上裕子の声がした。

「むりして乱暴して、むりして男言葉も使うたけど、なんか気持ち悪うて・・しぜんにしとる方が、ずうっとええです」

そう、そうよ! わざと、よりしぜんの方がええわ。マリ子は思いきり拍手した。パラパラと拍手が続いて起こった。

校長先生はまた深くうなずいてから、今度は男子を見わたした。

「さて、男子はどうじゃった? どげん思うた?」

しんとなった。

その時、林安志がおずおずと手を上げた。

「・・おなごは、ほんま、きょうてぇわ!」

クラス中がどっとわいた。男子の頭がいくつもあちこちで、うなずいて  いる。そのひとことにつきるらしい。

安志は笑いが静まるのを待って、つけ加えた。

「そうじは、女子ばあにやらせるのは、まちごうとる、と思いました」

それを皮切りに、男子の意見もいくつか出た。やっぱり女子がいざと   なると、どんなにこわいかよくわかった。このまま続くのはごめんだから、そうじは協力しあおう、という結論がしぜんに出た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?