記事一覧

The Second Summer of the sisterhood

好きな本を読み終わったときの気持ちは、やっぱり言葉にかえがたい。 この本と小学生のときに出会って、ちゃっかりお誕生日プレゼントかなんかで買ってもらっている自分を…

mari
1か月前

きのうの日記

目が腫れてしまったので眼科に行った よく行く眼科の外壁がお洒落でなんか好き 記憶を頼りに描いてみたけど、今調べたら全然こんな感じではなかった もらった目薬の色がか…

mari
1年前
2

みどりのゆび

好きな本3冊目 このお話のことを思い出すだけで泣きそうになるときがある 自分にも「みどりのゆび」みたいな特別な才能があったらいいのに、自分にも優しさと強さがあって…

mari
1年前

好きな本②

好きな本ふたつめ 最初のほうのモモとベッポが話す場面が特に好き 言葉にできないような、なんとも言いがたい気持ちをたくさん大切に持っていようと思った 心が大きく動…

mari
1年前

好きな本

せっかくnoteつくったから、好きな本についてとか書いてみようかな〜って思ったりしたけど何冊かタイトルだけ書いたところで何を書けばいいのかわからなくなって、というか…

mari
1年前
1
The Second Summer of the sisterhood

The Second Summer of the sisterhood

好きな本を読み終わったときの気持ちは、やっぱり言葉にかえがたい。
この本と小学生のときに出会って、ちゃっかりお誕生日プレゼントかなんかで買ってもらっている自分を誇りに思った。
あの頃はちょっと重く感じていた展開も、あんまりピンと来なかった感情の描写も、大人になった今だからこそ心にたくさん響いて、泣いたり笑ったりしながら読んだ。
主人公の4人と、それぞれが過ごす夏が愛おしくて全然読み終わりたくなかっ

もっとみる
きのうの日記

きのうの日記

目が腫れてしまったので眼科に行った
よく行く眼科の外壁がお洒落でなんか好き
記憶を頼りに描いてみたけど、今調べたら全然こんな感じではなかった

もらった目薬の色がかわいかったのでそれも描いてみた
絵を上手に描けるようになりたいと最近思っている

みどりのゆび

みどりのゆび

好きな本3冊目

このお話のことを思い出すだけで泣きそうになるときがある
自分にも「みどりのゆび」みたいな特別な才能があったらいいのに、自分にも優しさと強さがあって、誰かを助けたり幸せにできたらいいのにって思ってしまう

好きな本②

好きな本②

好きな本ふたつめ

最初のほうのモモとベッポが話す場面が特に好き

言葉にできないような、なんとも言いがたい気持ちをたくさん大切に持っていようと思った
心が大きく動かされたとき、それを無理に言葉にしなくてもいいのかな〜って
逆に言葉にしたことで、言葉にならなかった細かい部分が忘れられてしまうというか・・・
だから自分の気持ちを言葉に変えることに慎重にならないといけないなと思った

好きな本って読み

もっとみる
好きな本

好きな本

せっかくnoteつくったから、好きな本についてとか書いてみようかな〜って思ったりしたけど何冊かタイトルだけ書いたところで何を書けばいいのかわからなくなって、というかその本の好きなところをちゃんと書き表す気力がなくなって、おわった

YUKIちゃんのオールナイトニッポンを聴きながら書いてます♪
でも、もうエンディング曲流れてるよ

だから、(だから?)
一冊だけ書いてみようかな
でも、ちゃんとは書け

もっとみる