楽しむことが1番の上達方法

こんにちは!
夢に出て来た女優を、1週間ほど好きになってしまうえんちゃんです。
#これ共感できる人いるはず

今日は「何においても楽しむって大事だよね」というテーマでお話ししたいと思います。

誰もが楽しいことだけをしていたいと思っているはずです。しかし、そんなに世の中甘くないと多くの方が感じています。
では、どうしたら良いのか。

考え方を変える。
もしくは、楽しいと思えることをやる。
のどちらかしかないでしょ。
#僕は10 :90#たぶん#YOASOBI#イクラ#カツオ

・考え方を変える

「この作業・仕事やるのきついなー」と感じたことのある方は多くいると思います。
この状況で、考え方を変えることで不快な思いをせず作業・仕事をこなせるようになります。たしかに、「これを終わらせることができれば、自分は成長できる」と思えば、タスクを効率的に終わらせると同時に達成感が得られ、レベルアップにつながります。
#なかなかそう上手くはいかない


・楽しいことをやる

皆さんは自分が好きなことをやっている時の吸収力・集中力を感じたことがありますか?
考え方を変えた時の3倍くらいです。
#そうでもなかった #えんちゃん感覚

まず、その作業に取り掛かるまでのスピードが異次元ですよね。
「考え方を変える」はとりあえずやってみるかの入り、「好きなことをやる」は早くやりたいの入り。
違いが出るに決まってる。
#好きなことをして生きていく #Google先生
#YouTube先生

次に、継続力の違いです。
好きなことってずっと続けたいと思いません?例えば、甘いものを食べるとか。
「考え方を変える」では、期限を決めまないと、気持ちが持ちません。僕も少し前に日商簿記2級を受験しましたが、この一回の受験で受からなかったらもう勉強するのをやめると決めて、一回限りの受験をしましま。学習期間は3級を合わせて約5ヶ月。
見事合格。
#プレゼントはいいねをください

簿記を学習することを楽しいと、初めの頃は思えていましたが、試験のための勉強となると熱がなかなか入りませんでした。
ここで考え方を変えて、「一回で受かったらカッコよくね」、「どうせ一回しか受けないし、ここだけやればよくね」、「とりあえず5分テキスト開くか」の精神で取り組んでいました。これは期間が決まっていたからできたことであって、いつまでと期間が決まっていなかったら辞めていたと思います。

一方で、好きなことは

期間なんて考えたことあります?
やれるならずっとやってたいですよね。
好きでやってたらレベルアップしてますよね。
この流れ最強です。


最後に仲間が集まる。

本気で物事を楽しんでいる人、取り組んでいる人はとても魅力的ですよね。
また、そういう人と関わりたいと思いませんか?僕は思います。
その楽しでいる物事が、自分が好きなことであれば超絶嬉しいです。
だからこそ、本気で好きなことをやっている人のところには同じ価値観を持った方、応援したい方が集まります。
#こういう人間に私もなりたい

好きなことを続けるためには我慢をしないといけないことももちろんあります。ここで考え方を変えるということが活かせると思います。そうすることで、楽しいと思えることが増えていきます。

さぁ、あなたは楽しんでいますか?
#これ一回は言ってみたかった

あざした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?