見出し画像

マインクラフトにはまっている息子

早いもので息子の夏休みも来週まで。
小学生最後の夏休みでしたがこれといって変わりなく例年通りといったところでしょうか…。宿題は苦手なものが残り、好きなことをしてマイペースに過ごしております。

そんなうちの息子は保育園に通っているころから「マインクラフト」にはまっており、毎日のようにスマートフォンで遊んでいます。

マイクラ用にPC購入を何度か検討するも、当の息子がスマホの方がいい!との食わず嫌いっぷりを発揮するので、結局先延ばしになっていますが、
彼がマイクラをしている間はスマホは奴隷状態。私のスマホで遊んでいるので、使用したいときには待たされることもしばしば…。今使用しているPCも古くなってきたので、マイクラもサクサク動くものに買い替えようか考え中です。

自分のワールドに人を呼んでプレイしているのをチラッと見てみたのですが、チャットにいろんな国の言葉が飛び交っていてちょっとびっくりしました。…これをしっかり理解していたら将来期待できるなぁなんて思ってみたり。笑

意味がわからない言葉をよく聞きに来るので、そのまま覚えてくれたら一石二鳥と期待しているのですがどうなることやら。けど、楽しみながらプログラミングを自然に行えるゲームなので素晴らしいと思います。

画像1

ケラケラ笑いながらマイクラをしている彼の姿を、来年も見られるのかな?

…それはそれで問題のような気がするので悩ましい。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?