マガジンのカバー画像

ガジェットレビュー

71
ガジェットの記事のマガジンです。
運営しているクリエイター

#ガジェット好き

【ガジェットレビュー】ワイヤレスホリパッド for Mobile Gaming HORI HMP-002

こんにちは、Emuです。 当記事をご覧いただき、ありがとうございます! 昨日の今日ですか… …

【ガジェットレビュー】MyComfort プレミアムフットレスト

こんにちは、Emuです。 今回はデスクの足元を快適にするアイテム、MyComfortのプレミアムフッ…

【ガジェットレビュー】JJCアイカップ

こんにちは、Emuです。 カメラのアクセサリはたくさんありますが、消耗度が高いアイキャップ…

Lenovo TAB6をPCとして使う方法(他のAndroidタブレットでも可)

こんにちは、Emuです。 今回は爆安AndroidタブレットのLenovo TAB6(以下Tab6)をPCとして使…

【ガジェットレビュー】HHKBカラーキートップ

こんにちは、Emuです。 気分転換にHHKBのキートップを交換してみました。一つ、二つ変えるだ…

【カメラレビュー】Canon EOS Kiss X7iで振り返る 作例多数あり

こんにちは、Emuです。 今回は長年、私の右腕となってくれたCanon EOS Kiss X7i(X7i)のレビ…

【ガジェットレビュー】今更だけどGoogle Pixel 6aを使う!

こんにちは、Emuです。 当記事をご覧いただき、ありがとうございます! 今回はGoogle Pixel 6a(以下Pixel 6a)を今更ながら使うことになったので、経緯とレビューを書いていきます。 Pixel 6aを使うことになった経緯Xperia1Ⅳをメインで使用していました。カメラ性能は十分だったのですが、スナップ用のカメラはEOS-M5にすると決めたため、スマホにカメラ性能を追求することを一旦やめたというのが経緯になります。 たまたまですが、友人から使っていない

【ガジェットレビュー】神レンズ!キヤノンEF50mm F1.4 USM

こんにちは、Emuです。 今回は30年前の神レンズである、キヤノン一眼レフカメラ用交換レンズE…

【ガジェットレビュー】爆安!中華メカニカルゲーミングキーボードOUTEMU DK61 青軸

こんにちは、Emuです。 初めて買ったメカニカルキーボードです。購入時は価格は3,000円を切っ…

ストレージはスマホ選びの重要項目!時は大容量時代

こんにちは、Emuです。 今回はスマートフォン(以下スマホ)を選ぶ上で必要な項目の一つ、容…

【ガジェットレビュー】コスパ重視ならコレ!中華製ゲーミングモニター KOORUI 27E1QA

こんにちは、Emuです。 今回は中華製ゲーミングモニターKOORUI 27E1QAを1年間使用したのでレ…

【ガジェットレビュー】普段使いも旅行にも最適!サンワサプライセミハードガジェット…

こんにちは、Emuです。 今回は持ち運びでもサンワサプライのセミハードガジェットポーチの記…

【ガジェットレビュー】これ一本で大満足!Mcdodoマルチツールキット

こんにちは、Emuです。 今回はMcdodoのマルチツールキットの記事を書いていきます。 Mcdodo…

【ガジェットレビュー】お出かけはこれ一本inCharge 6in1 マルチ充電ケーブル

こんにちは、Emuです。 今回はお出かけ時のケーブル問題をこれ一本で解決!inChargeのマルチ充電ケーブルのレビューを書いていきます。 inCharge 6in1 マルチ充電ケーブル6通りの使い方が1本できるので、ほとんどのデバイスをこのケーブルでカバーできます。少し前に購入したMcdodoのUSB C to Lightnigでもよかったのですが、このケーブルも使い勝手がいいです。 LightningはmicroUSBとしても使用できるデュアルコネクタになっているよ