エモテクひろば

「エモテク」にまつわる様々な情報を発信していきます!「エモテク」とは、コミュニケーショ…

エモテクひろば

「エモテク」にまつわる様々な情報を発信していきます!「エモテク」とは、コミュニケーションロボットやバーチャルアシスタントなどのエージェントと人との豊かなコミュニケーションのための技術やノウハウの総称です。 by エモテクJAPAN

最近の記事

エモテク座談会 Vol.14「誰でも自分の会話型AIが創れる未来を目指して」  ゲスト:功刀雅士さん/株式会社miibo代表

エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 13回目の開催となる今回は、「誰でも自分の会話型AIが創れる未来を目指して」というタイトルで、株式会社miibo代表の功刀雅士さんにお話を伺いました。 ///プログラム/// 18:30-18:40 イントロ・チェックイン 18:40-19:30 ゲストプレゼンテ

    • エモテク座談会vol .13「AIで人間のバイブスは刺激できるのか? 」 ゲスト:ゲスト 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ/小山田 圭佑さん

      エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 13回目の開催となる今回は、「AIで人間のバイブスは刺激できるのか?」というタイトルで、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディアビジネス基盤開発局 データテクノロジー部の小山田 圭佑さんにお話を伺いました。 ///プログラム/// 18:00-18:10 

      • エモテク座談会vol .12「エージェントとの心と体の触れ合い ゲスト:ATRエージェントインタラクションデザイン研究室室長 塩見昌裕さん」

        エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 12回目の開催となる今回は、「エージェントとの心のと体の触れ合い」というタイトルで、株式会社 国際電気通信基礎技術研究所(ATR)エージェントインタラクションデザイン研究室室長  塩見昌裕さんにお話を伺いました。 //プログラム/// 18:00-18:10 イン

        • エモテク座談会vol 11「感情認識の理論的背景と活用方法 〜エモ体験 から設計するR&Dを考える〜 ゲスト:小川修平さん」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第11回目のゲストはEMOSTA(エモスタ)から小川修平(おがわ・しゅうへい)さんをお招きし、感情認識の理論的背景と活用方法についてお伺いしました。 ゲストプレゼンテーション小川さんは感情認識AIを活用しながら、ありとあらゆるシチュエーションに対しての最適な感情に

        エモテク座談会 Vol.14「誰でも自分の会話型AIが創れる未来を目指して」  ゲスト:功刀雅士さん/株式会社miibo代表

        • エモテク座談会vol .13「AIで人間のバイブスは刺激できるのか? 」 ゲスト:ゲスト 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ/小山田 圭佑さん

        • エモテク座談会vol .12「エージェントとの心と体の触れ合い ゲスト:ATRエージェントインタラクションデザイン研究室室長 塩見昌裕さん」

        • エモテク座談会vol 11「感情認識の理論的背景と活用方法 〜エモ体験 から設計するR&Dを考える〜 ゲスト:小川修平さん」

          エモテク座談会 Vol.8「バーチャルキャラクターと暮らせる未来に向けて ゲスト:Gatebox株式会社 代表取締役 武地実さん」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第8回目のゲストはGatebox株式会社 代表取締役の武地実さんをお招きし、Gateboxが開発してきた「Gatebox」や「CheerPro」のエモテクポイントや、開発の背景やその先に思い描く未来についてお伺いしました。 ///プログラム/// 18:00-18

          エモテク座談会 Vol.8「バーチャルキャラクターと暮らせる未来に向けて ゲスト:Gatebox株式会社 代表取締役 武地実さん」

          エモテク座談会Vol.7 「原体験を配るエージェントの可能性 ゲスト:大阪大学大学院 基礎工学研究科 高橋 英之先生」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第7回目は人間と自然な形で共生可能なエージェントデザインについての認知科学的研究を行なってきた高橋先生をお招きし、エージェントとの原体験が人間の生活や関係性にどのような影響を与えるのか、その可能性についてお伺いしました! ///プログラム/// 18:00-18:

          エモテク座談会Vol.7 「原体験を配るエージェントの可能性 ゲスト:大阪大学大学院 基礎工学研究科 高橋 英之先生」

          エモテク座談会Vol.10「かわいい」のちから ゲスト:入戸野宏先生(大阪大学大学院人間科学研究科教授)

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第10回目のゲストは大阪大学大学院人間科学研究科教授の入戸野宏(にっとの・ひろし)先生をお招きし、一体どのような要素が人に「かわいい」と思わせるのか、その意外なメカニズムについて伺いました。 ゲストプレゼンテーション「かわいい」と言っても、「赤ちゃんがかわいい」「

          エモテク座談会Vol.10「かわいい」のちから ゲスト:入戸野宏先生(大阪大学大学院人間科学研究科教授)

          エモテク座談会Vol.9 「エモテク研究会の成果共有&トークセッション」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 今回のエモテク座談会Vol.9では、前半に2022年4月から4ヶ月に渡り実施してきたエモテク研究会のプロセスと成果物としての「エモテクMAP」を共有、座談会の後半に大澤先生、高橋先生、上出先生をお迎えして、「エモテクMAP」の今後の展開や可能性を各先生方の研究分野の

          エモテク座談会Vol.9 「エモテク研究会の成果共有&トークセッション」

          エモテク座談会Vol.6 「ロボットが感情を持ちうるには?!感情モデル研究から探る! ゲスト:日永田 智絵さん(奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科情報科学領域・助教)

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第6回目のゲストは奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科情報科学領域・助教 日永田 智絵(ひえいだ ちえ)さんをお招きしロボットが感情を持ちうるにはどうするのか、それをどんなアプローチで行おうとしているのか、日永田さんの感情モデル研究からお伺いしました! /

          エモテク座談会Vol.6 「ロボットが感情を持ちうるには?!感情モデル研究から探る! ゲスト:日永田 智絵さん(奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科情報科学領域・助教)

          エモテク座談会Vol.5 「広告としてのロボット活用技術 ゲスト:サイバーエージェント AI Lab/大阪大学招聘研究員 岩本拓也さん」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第5回目のゲストは株式会社サイバーエージェント AI Lab/大阪大学 先端知能システム共同研究講座 招聘研究員 岩本拓也さんをお招きしました。 今回の座談会では、販促にロボットを用いることのメリットと課題を軸に、Human Agent Interactionと消

          エモテク座談会Vol.5 「広告としてのロボット活用技術 ゲスト:サイバーエージェント AI Lab/大阪大学招聘研究員 岩本拓也さん」

          エモテク座談会Vol.4 「フュートレック×ユカイ工学 音声認識とエージェントの未来」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第4回目のゲストはフュートレック深田さん・田中さん、ユカイ工学青木さんをお招きし、BOCCO emo開発時の話を伺いながら、それぞれが見る音声認識とエージェントの未来についてお伺いしました! ///プログラム/// 18:00-18:05:イントロ 18:05−1

          エモテク座談会Vol.4 「フュートレック×ユカイ工学 音声認識とエージェントの未来」

          エモテク座談会 Vol.3「これからのエージェント像とは?擬人化研究からエモテクを探る!ゲスト:筑波大学 大澤 博隆先生」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第3回目のゲストはHAI分野で、家電製品の擬人化の研究や、エージェントの社会的知能の研究をされている大澤先生をお招きし、人がモノにエージェント性を感じるときの「擬人化」についてのお話や、最新の研究動向についてお伺いしました。 ゲストプレゼンテーション 大澤先生よ

          エモテク座談会 Vol.3「これからのエージェント像とは?擬人化研究からエモテクを探る!ゲスト:筑波大学 大澤 博隆先生」

          エモテク座談会Vol.2 「emotivEが目指す、OMOHIKANE®で実現する未来 ゲスト:emotivE 荻原佳人さん」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 第2回目のゲストはemotivE 荻原佳人さんをお招きし、認識モデルAI®システム “OMOHIKANE®(オモイカネ)” 、の事例を紹介いただきながら、「emotivEが目指す、OMOHIKANE®で実現する未来」についてお伺いしました! ゲストプレゼンテーショ

          エモテク座談会Vol.2 「emotivEが目指す、OMOHIKANE®で実現する未来 ゲスト:emotivE 荻原佳人さん」

          エモテク座談会 Vol.1 「未来のファミリーロボットBOCCO emoのエモテクを探る!  ゲスト:ユカイ工学 多賀谷亮さん」

          エモテク座談会は、エモテクの要素を含んだ製品・サービスや技術事例をベースに、エモテクについて学びを深めつつ、エモテクひろばのメンバーやイベント参加者と共に事例研究しながら知見をためていくことを目的としています。 記念すべき第一回目のゲストはユカイ工学 多賀谷亮さんをお招きし、BOCCO emoで使われているエモテクについてお伺いしました! ゲストプレゼンテーション ユカイ工学 多賀谷さんよりBOCCO emoのご紹介をいただくと共に、BOCCO emoの開発時の工夫や搭載

          エモテク座談会 Vol.1 「未来のファミリーロボットBOCCO emoのエモテクを探る!  ゲスト:ユカイ工学 多賀谷亮さん」