見出し画像

誰の為の活動なのか?

えもりんの備忘録2020年5月24日
------------------------

昨日のつぶやきに関連して、何故読まれもしない駄文長文を、必要とされて無いのに書いてしまうのか?
それは成功者のトレースをしているからだ…という話ですが、

人は何故ゴミのように捨てられる「長文」を書いてしまうのか?-西野亮廣

もしかしたら、生き方成功者のトレースをしてるんじゃないかと思い至りました。

ブログやYouTubeで情報を発信するインフルエンサーの真似をすることで、自分も莫大なお金が入ると勘違いしているんじゃないか?
そりゃ言いますよ、成功者は。

ブログ書け!動画撮れ!今動画編集者が熱い!ビジネスでやってはいけないトップ3!等々…
※特に誰と想定してるわけではないです。


正直な話、自分も真似してました。

YouTube始めれば、最初は再生されないかもしれないけど、半年もすれば収益化できて、お小遣い程度は稼げる。もっと頑張れば登録者1万人くらいはいけるんじゃないか?

…とか。

真似して、試行錯誤して、切磋琢磨して、上達する事は決して悪い事ではないと思います。でも、それ以前に、そもそも忘れてはならない大切な事がないでしょうか?
生き方を真似し過ぎて、憧れの目標のトレースが目的になってませんか?

そもそもなんで始めたのか?

…と考えた時、

それは誰かの笑顔が欲しいから

…じゃないのか?と思い至りました。

友達パートナー子供

そういった身近な人の笑顔を作り出せているのか?

空想の100万人じゃない。
いつも一緒にいてくれるパートナーの笑顔の為に、やるべき事をやるべきではないのか?

その、誰の為の活動なのか?をもう一度見つめ直すと、自分がやるべき事が少し見えてきました。
迷った時は、身近な人の笑顔を原点に、そして出発点であり多分ゴール、として立ち返ってみようと思いました。

------------------------

本日の結論

空想の100万人じゃない。
身近なあの人の為にやるべき事をやるべき。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?