見出し画像

#3 TOEICスコアアップの手段は?

前回の記事で、今はTOEICスコアアップのチャンスだと書きました。

今日のニュースで緊急事態宣言の可能性があったうように、
お家で過ごす時間が多く、更に動画で学べる時代。
今を生かさない手はありません。

そこでスコアアップをするのに、
①動画で独学
②対面型オンラインスクールを受講について、書こうと思います。

対面型オンラインスクールがおすすめの人

勉強の仕方がわからない・短期間でスコアアップしたい、という方は、オンライン対面型の受講が断然、近道です。

TOEICに限らずですが、初めてのことやコツがつかめていない場合、本や一方的な動画で完全に学ぶのは難しいのです。
自分の強み・弱点を正確に理解していない場合が多いためです。

私の場合、動画だと「解き方のコツ」は伝えますが、どうコツをつかんでいくかはクラスで伝えます。動画では一般的なことは伝えますが、「どのように」というのは、生徒さんに合わせて伝えるからです。

TOEICコースだとある程度の宿題量もあり、強制的に勉強量が増えます。
宿題には期限もあるので、良い意味でプレッシャーもあります。

私自身も「具体的に目標があるもの」については、英語に限らずスクールで短期集中で取得するようにしています。びっくりするほど近道です。

動画で独学がおすすめの人

すでに自分で勉強ができる人が利用するには、本当におすすめ。
無料で良質なものが多いですし、何より好きな時に受講できるというメリットがあります。

おすすめのシチュエーションとしては、
目標達成後の次の目標までの間に徐々に実力をつけたい時・趣味でしていること等は私もこの方法を利用します。

今の機会を大切に

昨年。こんなに時間がある時に、何かしておけばよかった・・・と思ったことがある方、ぜひ今の機会を逃がさずステップアップしましょう!
今回の記事は、当たり前のことではあるのですが、
自分のこととなると、意外に選択ができていないものです。

3ヶ月で人は結構変わります。半年だとその変化が定着するので、後悔のないように過ごしたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?