見出し画像

シングルのわたしが、娘のコロナで13日間休診できた理由

わたしはシングルマザーで、ふたりの子どもがいます。
離婚とほぼ同時にひとり鍼灸院を開業して、現在11ヶ月弱。
初月から今に至るまで、基本的に安定した業績で(たまにめっちゃ良い月もある、みたいなかんじ)、顧問税理士さんにもお褒めの言葉をいただいたりしています。

そんなわたしですが、開業にかかったお金は100万円ちょっと。融資は受けていません。残った貯金は、子どもの分を別にすればこれまた100万円ちょっとで、なにがなんでも売り上げないと確実に死ぬというところからスタートしました。

今年1月、大阪市住吉区でもコロナがめっちゃ流行って、特に小学生や幼稚園を中心に感染が広がったので大人も働けなくなって、一時的に「だれもこない」治療院になりました。あのときはまじで、閉院を覚悟しましたw
あーこうやってつぶれていくんやろな、みたいな。1ヶ月の利益7万円とかでしたもん🤤

それでも、給付金の類は申請しませんでした。
今月も、14日に娘がコロナ陽性者になって、同居しているわたしも院を13日間閉めることにしたんですが(まぁまぁなマイナス)、これ申請できるんだろうか。よくわかんないから大阪府商工会に聞いてみようと思います。

そんなわけで、特に補助金ももらわず、借金もせず、この一年で貯金は増えてます。

たまに「シングルで子どもいるのにすごいね」って言っていただけることがあってうれしい。自分でも、わたしってめっちゃえらいな、と思ってるw
結婚していた時よりも今の方が確実に「自分の意思で決定できる要素」が増えたのは間違いなくて、その結果、収入や子どもの笑顔につながっているのなら、最高よね。

実は娘のコロナをお医者さんから言い渡されたとき、わたしには選択肢がありました。

娘を完全に隔離して、家でもマスクして、食事以外、娘と接さない生活を送れば、わたしが院を閉める日数は6日間でよかったのです。
でもそうでなければ、娘が24日まで「だれかを感染させてしまう可能性のある人」なので、同居家族は31日まで自宅待機となります、と説明を受けました。

このとき、もし生活に不安があったら、一日でも早く出勤して鍼灸施術をする、という選択肢しか選べなかったと思います。娘はかわいそうだけど、寝室に閉じ込めて、自分はリビングで寝て。

でもわたし、それをしたくなかった。
娘に鍼灸で治療してあげたかったし、心細いかもしれないから隣で一緒に寝たかった(実際には、娘はわたしのことは要らんかったぐらいにひとりで爆睡してたけどw)。

ここから月末まで働かれへんようになったとしても、娘と一緒におるほうがいいや。

そう思えたから、その道を選びました。
予約が入っていた患者様には申し訳ないのだけど、そのほうがわたしも感染するかもしれんというリスクを考慮して、気持ちがのんびりできたし。

ちなみに、長女がコロナを発症した日、たまたま、次女は元夫宅にいたので無事でした。今も元夫と暮らしてもらってます。(次女にも月末まで会えないので、毎日電話している)(おねえちゃんにSwitch返したってや、と言うと泣いた)

自分が進むべき道が一つしかない、だからこうしなければならない、というのは、とてもつらいことです。

人生は、選べるからたのしいのだと思う。

わたしは今、選べるようになりました。そして自分の意思で、選んで決定して、その責任を自分で引き受けられるようになりました。

離婚をしようと思った時も、開業をしようと思った時も、どちらも「お金が要るわ」って思ったし、今の自分の稼ぎでは到底無理やと思った。だから、稼げる自分になれるように、ビジネスの勉強を始めました。世の中にはいろんな人がいていろんなことを言っているけど、その中でもわたしにとって一番かっこよかった人にお願いをして、今もお世話になっています。

お金を稼ぐ、とだけ書くと、いろんな手法があるし、「金儲け」っていうとなんとなく下世話なイメージもついちゃうかもなんですけど、ビジネスを勉強するようになって、わたしはことさら、人への敬意が増えました。
ビジネスを学ぶということは、自分のステージを上げることだと思っていて、今までブツブツ愚痴を言ったり、相手に変わってほしい!と依存したり、なんとなくダサかった自分からかっこいい自分にむかってすすんでいくことやと思ってるのです。

わたしは鍼灸で人々の健康というものに関わっていますが、女性を施術しているとおもしろいことがあるんです。みんな、最初はしんどくて来院します。でも何度か施術して、健康になってくると、どんどん望みが出てくるんですね。で、その望みは「もっと自分もお金を稼ぎたい」がダントツなんです。女性は、もっとお金を稼ぎたいと思っている。

家計の足しにする、子どもの教育資金にする、自分が自由に使うお金にする、名目はなんでもいいと思います。でも欲求としては、お金が欲しい、があって、そのために頑張りたいのに、気持ちも身体もちょっと今はしんどくて、なかなかそうできていない……そこで鍼灸を頼ってくれているのです。

わたしは、そんな女性をめちゃくちゃ応援したいです。
自分もシングルやし、ひとり治療院やから自分が潰れたら終わりっていうビジネスやってるけど、まっとうな人たちに相談できる場があったら、なるべくリスクを分散すること・自分だけでは持ち得なかった新たな視点なんかを教えてもらえるので、今のところ将来に不安もありません。

だからこそ今、わたしはのんびり、ロマサガ2をしていられます。(仕事せえや)

いつもなにかに怯えながら、不安とともに暮らすのって、めちゃいやですよね。だから、不安がある人はほんと早くその不安を解消するための行動ができるといいなと思う。

行動するには勇気が必要で、勇気がくじけているとやっぱり動けません。でもそこで自分を責める必要は一切なくて、まずは自分の勇気を奮いたたせてくれる場所に身を置くといいと思っています。

わたしにとって、自分の治療院、RISA鍼灸院はそんな場所のイメージです。
今ちょっと無理やねん、の人が、充電する場所。ほんで元気になったら、そこからどんどん活躍していく。もちろん今うまくいってる人がさらに人生おもしろくなるように、一緒にたのしい時間を過ごしたい。

勇気が出たら、人は強くなれるし、行動できますよね。
そして行動して結果を出している自分のことを、すきになれるのだと思います。自分えらいぞ、自分すごいぞ、ってね。

自分で自分を褒められる日が増えるように、鍼灸の勉強も、ビジネスの勉強も、それ以外の遊びも、どれも全部大切にしたいなと思ってます。わたしの良いところってバランス感覚なので、(さすが天秤座!)ちょうどいいところをこれからも探っていくぞー。

そんなわけで31日まで暇なので誰かあそびましょう🤤(Twitterスペース一生できますマン)

サポートしていただいたお金を使って、たくさんお勉強します!また学んだことは皆様に還元できればいいなと思ってます(^^)