見出し画像

【恋愛って多分高校生くらいからちゃんとしてた方がいい】by牟田口恵美

元プロテニスプレイヤー【牟田口恵美】(むたぐちえみ)です。

お酒は体に良くないとわかりながらも飲んじゃう自分がいる牟田口でございます。(本当に体に悪い、らしい。。でもやめられないよね。笑)

今週末の牟田口恵美オンラインレッスン、更新致しました!!!!

今週もご参加お待ちしております。

よろしくお願い致します。

さて。

今日は【恋愛って多分高校生くらいからちゃんとしてた方がいい】についてちょこっと書いていきたいと思います。

私が初めての彼氏ができたのは15歳の頃でしたが、笑

割と基本的には恋愛をしてきたタイプの選手だったと思っています。

初めて彼氏ができた時に母親に電話で、

「ちゃんとオンとオフをはっきりさせるから!!!」

みたいな感じで宣言したこともあり、笑

割とコート上もしくはスケジュールの面で恋愛事情に振り回されることはなかったです。

なんなら割と長くお付き合いしてた方とお別れをした3日後の試合で25k予選上がって本戦一回戦もUSオープン予選帰りの人に勝ってたりとか。笑

とりあえず私のテニスは全く恋愛に振り回されてなかったなあと自信を持って言えます。

ただ、周りを見渡してみると、これまであまり恋愛の経験がなかった子がいい歳になってからちゃんと恋愛をしていると、
ちょーーっとだけ振り回されるケースが多く。笑

じつは恋愛経験って人生の中でも結構大切(自分をマネージする力として)なんじゃないかなって最近思ったりしてます。

結構経営者の方と話すと、恋愛はしてるか?っていう質問はされる事も多く、笑

自己管理ができる人は恋愛のマネージも上手いのかなと、少しばかり感じているところです。

何事も経験値は大切ですね。

恋愛は禁止!!!みたいな考えの人はまだたくさんいると思いますが、

多分禁止にすればするほどハマったら溺れやすいところがあるんじゃないかな〜と思った牟田口でした。

指導者として恋愛を勧めて行こうと思います。笑

以上、【恋愛って多分高校生くらいからちゃんとしてた方がいい】でした。いかがでしたか?

少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた次の記事でお会いしましょう。またね











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?