見出し画像

初めての展示販売

学生生活をスタートする時期にあえて、初めての展示販売をするという、なんというハチャメチャぷりでしょう。

いやいや、だって、学生生活始まったら出来るかどうかわからないじゃないですか!

バタバタでしたが、
たくさん助けてもらって、
お陰様で無事に終了しました。
ありがとうございました。

本当は2月の終わりにちょっと考えていて…たくさん出来たハンド&リストウォーマー(指なし手袋)をお披露目したいなー。と軽い気持ちで挑んだところ、時期的に春先ではなく、初秋の方が…半年寝かせましょう。とアドバイスいただき、その代わりというわけではないけれど、布ぞうりの話をしたらそれに決まったという。。そんな背景がありました。

ただ、在庫がなくてですね、、2月の終わりから取り掛かった次第であります。
これまで、アップサイクルして作成していたのですが、材料の在庫もなく、また、展示販売というお披露目の場所だし、初めて生地を注文しました。

おとなしくてナチュラルな感じに仕上げたかったのだけど、思っていたよりもかなり鮮やかな生地が届いてしまい、予定していた鼻緒の色は変更。土台の色に負けないくらいのものを選び直しました。

結果として良かったみたいです。
カラフルでかわいい。元気もらえそう。などポジティブなコメントもたくさんいただきました。
今あるものを全て出し切った中でベストなものが出来たとは思います。全部かわいい💕

作品以外にも準備するものがあることも勉強になりました。梱包とか…初めてのショップカードもその一つです。

ひとりで考えていてもさっぱりわからないので、色々相談したり、苦手な部分は外注してみたり。予想しても想像してもわからないことに対してなんとか動くことができた。

大変だったけれど、今後、もし出店したいなー。という思いが湧いた時のハードルは下がりました。確実に。それはそう。なんか、いつでもできそう〜とワクワクします。

とはいえ…

今は学生生活に慣れることが一番ですね。
入学式、無事終了しました。オリエンテーションや採寸などあり、定期券を作ったり、と準備は万端です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?