見出し画像

313.LAS式ソウルコーチング早朝練習会 ~おひとりさまzoom~

コーチは、その人の中にある、やりたいことの「種」から、ちゃんと「芽」を引き出してくれる。

聴いてくれることで。
質問してくれることで。
感じたことを伝えてくれることで。
いっしょにいてくれることで。

(本文より)

◆明け方の月
◆コーチからの提案
◆ライブ配信

***********

◆明け方の月

画像1

LAS式ソウルコーチ0期の仲間と、月に2回、早朝5時からセッション練習会をしている。

今朝、雨戸をあけると、外はまだ暗く、その空に、丸い明るいものが見えて、思わず、外に飛び出した。

(「月」だ)

寝る前に、何度も眺めた、魚座の満月・中秋の名月。
天頂にあった、まばゆい輝きは、やわらかなひかりに変わり、西の空に沈もうとしている。
東の空では、太陽が昇ろうとしている。

(早起きして、得した)
(魚座の満月♪ 中秋の名月♪)
(夜も、朝も)

静かで、やわらかな癒しのひかりを、いっぱいに浴びる。

◆コーチからの提案

最近の私の悩みは、書きたいことがどんどん起こり、記録したいのに書く時間がないこと。
書けないまま、置き去りになっているあれこれが、「ネタのぬか床」に漬かったまま、ひしめきあい、飽和状態になりつつあること。
書いても書いても、日々、書きたいことが訪れ、いつまでも解決しないこと。
劣等感と罪悪感と焦燥感に追われ続けていること。

それなのに、また、新しい学びを始めていること。

(それが、とても楽しいこと!)

私にとって、「書くこと」は「祈り」であり、「ものづくり」は「癒し」であり、必要だったと、最近わかったこと。

(だから、求めている!)
(だから、やめられない!)
(だから、やっていいんだ!)

というわけで、ぐだぐだと話しているうちに、パッションが発動し、エネルギーがあふれだす。

なぜ、書いておきたいのかということを、コーチに質問されたので、説明する。

いつでも、その場面が蘇るように、記憶の上書きが行われないうちに、そのとき、その瞬間の想いや感動を、もらさず記録したいこと。

「それなのに、時間がかかってしまって、追いつかないんです」
「やりたいことが、たくさんありすぎて、できなくて、ぐちゃぐちゃなんです」

と、コーチに伝えると、

「書かなくちゃダメなんですか? 残すということなら、てっとりばやく、ボイスレコーダーとかで、声を残すとかではダメなんですか?」

と言ってくださり、とつぜん、「ライブ配信」のことを思い出した。

◆ライブ配信

昨年のGWに受けた講座で。
〈自分が大切にしているものを、グループ内で5分間のライブ配信すること〉と、〈その動画をcanvaで作製したフレームに埋め込んで投稿する〉
という課題があり、今もファイルが残っている。

先日、その動画を、何気なく再生した。
内容はすっかり忘れていた。

動画の中の私は、今だったら言えないようなことを、今だったらできないような表情で、はにかみながら、初々しく語っている。

文章では残せないものが、いっぱいにあふれていることに、胸がいっぱいになった。

(動画もいいな)

と、思ったのだった。

そのことを、コーチに「声を残すとかではダメなんですか?」と言われて、思い出した。

(そうや、口で話せばいいんや!)

書いて残したい思いを、そのときの感動や、わくわくが消えないうちに、動画で残す。

フェイスブックのおひとりさまライブ(自分のみの公開にする)でも。
おひとりさまzoomの録画でも。

書くことが祈りであり、癒しなら、話すことも同じだと思った。

コーチと話しているうちに、

「将来、ライブ配信するときのための練習になるし」とか、
「どうせ話すのなら、スタンドエフエムでもいいかもしれない」とか、

だんだん気持ちが大きくなる。
わくわくが止まらない。

コーチは、その人の中にある、やりたいことの「種」から、ちゃんと「芽」を引き出してくれる。

聴いてくれることで。
質問してくれることで。
感じたことを伝えてくれることで。
いっしょにいてくれることで。

コーチと約束したので、とりあえず、おひとりさまzoomで、語る。

おひとりさまLive (1)

浜田えみな

LAS式ソウルコーチ早朝セッションは、第2第4日曜日 朝5時から開催しています。

今回、コーチをしてくださったのは、刺し子LOVEの玉城みさ子さんです。
ありがとうございます。

記事いろいろ

「LAS式ソウルコーチング しみじみすごい」

「はなむけの意味を知る ~LAS式ソウルコーチングの認定証書」

「LAS式ソウルコーチへの道 まとめ読み!」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?