見出し画像

161.valeriaさんのガラスパーツを使ったアクセサリーイベント 8月19日!

画像1

私がガラスに向き合うようになったのは、2002年頃だったと記憶しているのですが、初期の頃から、アクセサリーを使って下さっている方が、壊れたり、失った時に、願いが達成していたり、何か守られていたことを感じたと教えて下さって、今は、壊れたり無くしたりで再オーダー下さる時にお話を伺うのを楽しみにしています。
(valeria 荒木美奈子さんのメッセージより)

*********

ピアスを贈っていただきました。
ていねいに梱包された包に、創ってくださったかたのお心が伝わります。
一つだと思ったら、二つ入っていました。

画像2

深い赤と目が覚めるようなマットなブルーのパーツが揺れるピアス。
海の雫のような、または空と山の景色のような、グリーンと青と透明のピアス。

掌に乗せ、光にかざしたとき、生命の鼓動と、見えないものからのお守りを感じました。

贈ってくださったのは、山下弘司先生が教えてくださる「名前のことだま🄬」で、各種勉強会でご一緒している、荒木美奈子さん。

少し前に、美奈子さんと、ひめ神の話をしたところだったので、ふと、美奈子さんからいただいたピアスを、ひめ神カードに例えたら…… と思い、あてはめてみると、ひめ神カードそのもので、びっくり。
とても、嬉しくなりました。

いちきしまひめ&ピアス

あまてらす&ピアス

***

美奈子さんからいただいたお返事のお言葉の抜粋です。
やはり、海の守り神 いちきしまひめ と、ひめ神の到達点 あまてらすおおみかみ をイメージして創ってくださったそうです。

******************

ブルーのピアスは、水がヒントになりました。

青は、えみなさんの本名「ゆみよ」さんの「ゆ」のことだま=「湯・癒」から「水」で、なぜか、私は「海の水」を思ったのです(お母さんの羊水から海水かなぁと今になって考えます)。

水にいろんな光が反映することと、「大事なものを包み、大切に運ぶもの」として、気泡を閉じ込めたデザインにしています。

私には、いちきしまひめは、海が凪いでも荒れても、琵琶の音を自然に任せて奏でているイメージです。

赤のピアスは、ひめ神で目指すあまてらすおおみかみをイメージしました。

えみなさん のイメージが赤だった私。
赤が旅立ちやすいと教えて頂いたので、しっとりと北欧を思わせるブルーで、えみなさん の元
に居ますように、旅立つ時は、えみなさん に良い事がありますようにとの願いを込めて。

赤のピアスもえみなさん を離れたく無かったんだけれど、お役目に走られるのも、それまでは一緒だったよ を知らせるもの。その辺をあのブルーに託しました。
このブルーのパーツは、その方のストーリーによってパーツの形や色を変えるのも、一案かと思います。

私がガラスに向き合うようになったのは、2002年頃だったと記憶しているのですが、初期の頃から、アクセサリーを使って下さっている方が、壊れたり、失った時に、願いが達成していたり、何か守られていたことを感じたと教えて下さって、今は、壊れたり無くしたりで再オーダー下さる時にお話を伺うのを楽しみにしています。

えみなさん は、どのようなストーリーに出会われるでしょうか?

今日のハッピーを valeria あらきみなこ

***********************

私は、どういうわけか、赤のピアスやペンダントを買っても、すぐに落ちて、どこかに行ってしまうので、赤のアクセサリーが手元に残りません。
その話をしたことを、覚えていてくださったのです。

赤いパーツと共に揺れる青いパーツは、ひめ神カードで、あまてらすおおみかみが掲げている鏡だと思っていましたが、あわせて、美奈子さんが託した思いがこめられていたことを知り、たいへん感銘を受けました。

美奈子さんは、ガラスのパーツからご自身で創っていらっしゃる作家です。
手作りなので、同じものは一つとしてありません。
世界に一つだけの、お守りアクセサリー。

***

いちきしまひめは、ひめ神カードでは、ことばと決断のひめ神です。
海からの大切な贈り物をたたえたピアスをつけると、潮騒の音が響いてきます。

あまてらすおおみかみの深い赤は、子宮につながり、女性性を活性化してくれる気がします。

美奈子さんのフェイスブックは、毎日、素敵なガラスのパーツに彩られていて、とても美しいのです。

私のお気に入りは、勾玉です。

***

素晴らしい才能と、つけるかたを想う愛があふれる美奈子さんの作品を、ご覧いただける機会があります。

画像5

大阪 阪急百貨店 うめだ本店 10階 『うめだスーク』中央街区 
8月18日(水)~8月24日(火)期間限定イベント

美奈子さんのガラスパーツを組み合わせて、ピアスかイヤリングを作るワークショップも開催されます。

valeriaのガラスパーツを使ったアクセサリー
8月19日(木) 10:30~11:00  13:00~13:30  14:00~14:30

さまざまな、ガラスパーツを眺め、手に取り、選ぶだけでも、ワクワクしますね。
それぞれのパーツにこめられた想いを、作家さんから直接聴かせていただけるのも、イベントの醍醐味です。
オーダーアクセサリーのご相談にも乗っていただけると思います。
イベントの参加は事前WEB予約が必要なので、イベントページよりお申込みください。

お出かけの前には、開催について、百貨店のHPをご確認ください。

***

私は、平日は会社なので参加できず、とっても残念ですが、いつか、美奈子さんの工房に伺って、パーツを創るところを見せていただきたいと思っています。

浜田えみな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?