言っていることとやっていることの相違

これ....なんですよ。ここが自信がもてない急所かもしれないって。INFPの私がそうなのか?
どの16タイプもそうなのか?

第三機能Siが第四機能Teできると、まず主機能が安定して、充実感が生まれてくる感覚はあります。

そのNeパターンが掴めると、主機能の幸福感を感じられる。
そして第八機能Ti冷静に第七機能Se現実を知って、みつけにくい、わかりにくい第六機能Niも、なんとなく掴み始めた?…気もしながら、迷います。

昨日も、16タイプを学んで、主観と価値観の違い…が、うまくわからなくて、不安定になりました。

主機能がFiのタイプは、実際のところ、Fiを無意識にコントロールしてるのか、無意識に自分のFi主観の中で、価値観をつくっているのか?

まず、そもそもFi主観の本質は何なのか?

これは考えているだけでは
わからないんだろうな。

昨日ピンチが起きて、ピンチはチャンスという考え方を以前シェアしてもらったのを思い出して、これには何か意味があるとNi的に信じよう!自分のタイプを探るチャンス!と受け止むるべく、スイッチを切り替えようとしましたが
さすがに周りにも迷惑をかけた事実の反省が大きく、未だはいあがれない状況ではありますが…

やることが多いのか

ただ単に
不効率なのか

Fiが悪さしてるのか…

#INFP #16タイプ   #心理機能 #MBTI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?