見出し画像

絽の帯を締めていい季節とは?

単衣の季節になったと思ったら、急に30度超えの日が続いて、もううすもの着た方がいいくらいの気候ですね。

6月は季節先取りと言う事もあって皆さんコーデは自由に楽しまれているでしょうが、秋が始まる9月のコーデは迷われる事も多い事と存じます。

わたしはルールに対して緩く構える方なので、去年みたいに30度超えの日がひと月の半分にもなるような9月なら、全然絽の帯でもいいと思うのですが、

基本、季節が過ぎてしまってからの季節ものは野暮であると認識して、皆さんにはコーデして頂きたいと思っています。うすものでない単衣の長着に絽の帯をして「イケてるコーデ」になるのは、6月に限った事です。

ここで蓮池かえるが去年の9月に質問を送ってこられた着物初心者さんに回答した単衣×絽の帯についての見解を見てみましょう。

画像1

画像2

うすものでない単衣の長着に絽の帯を組み合わせるのが合っているのは厳密には6月の夏先取りの時期だけです。そしてこの質問は9月17日に着る事について尋ねられたものです。

透けない単衣の長着に絽の帯の組合せが季節先取りの説明をした上で、お席の自由度に応じて柔軟な対応を進めるならまだしも、季節の説明もなしに単衣×絽帯がOKなどとは、ルールを厳格に締め付けようというこの老害蓮池の回答としては間違いですね。

暗黙のルールを解った上でアレンジするのと、初心者さんが理解不十分な事を間違って、正しい事と勘違いしてルールを守れていないのとでは天と地ほどの差がありますね。

蓮池を信じて偽情報を植え付けられてしまった質問者さんにはお悔やみ以外申し上げられる言葉もありません。

この後、着られる時期の厳密な区切りをご案内します。夏帯の種類を着られる期間でランキングします。透け感がない物も2種、また織り方や素材以外で秋口まで着ていいルールもご案内します。こんな事も知らないで、よくもまあヌケヌケと講釈垂れて、無知もいい加減、ほどほどにしておけよ、バカぢゃないんだから、という気持を禁じ得ません。

季節以外にも、この蓮池の回答の中にはもう一つ難があります。単帯についてです。

単帯には2種類あって、なので単帯は完全にカジュアルであると断言するのも間違いです。2種類というのは

これ以降は蓮池かえるを黙らせた後、無料公開に切り替えます。

一般の着物ユーザーさんにはぜひお伝えしたいところですが、人の知識をさも自分が苦学して得た知識のようにひけらかす、前から知っているとうそぶいて自分の手柄のように吹聴する、蓮池かえるのような着付け講師を自称するネットストーカーがいますので、お伝えできずに心苦しいです。
悪質ネットストーカーに盗用されずに皆さんにお伝えできる何かいい案がございましたらお教えください。

有料エリアに行く前に蓮池の着物の季節のルールについての発言をご紹介します。

画像5

画像6

プロを名を騙って意地を見せてルールに則った着方をしようにも、そもそもの知識が間違っているので意地も見せようがないですね。挙げ句の果てに初心者さんにデタラメを教える始末です。そんな蓮池を横目で見つつ、詳しい解説に入ります。

ここから先は

935字 / 2画像

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?