マガジンのカバー画像

健康・日常の食事レシピ・食育

48
口にしたもので体を作る。日常の食事献立など。アレもダメ、コレもダメでは楽しくないから、難しく考えず、調味料を体に優しいものに変えるところから☺️💓笑う事は免疫力アップに繋がる⤴️😊 もっと読む
運営しているクリエイター

#春の旬食材レシピ

久々にカレーを作った🍛✨

破竹とピーマンはバターで
炒め後乗せ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

トマト缶を一缶いれて
水は好みのルーの固さで
適量足し🍅

カレーはサラサラより
トロトロが好き😊

新玉葱、新ジャガ、人参と
季節の野菜をたっぷりと✨

感謝を込めて、いただきます🙏

味付けイナリを発見し
思わず食べたくなって💓
白ゴマと合わせ酢を適当に🤭

その他
◉ササミと舞茸ホイル焼き
 新玉葱、人参、青じそ入り♪
(クッキングシートに一度包んでから
ホイルで更に重ねて包み加熱します)
◉破竹のバター醤油焼き
◉もやしと野菜沢山スープ

いただきます☺️✨

帰宅すると玄関前に
破竹が沢山(≧∀≦)

たまにサンタさんの様に
野菜を置いてく
気の良いおじちゃん🎁

昨日の事食べたいなと
思ってたところ🙏✨

早速下茹でして水に漬ける
暫く筍三昧嬉しいな♪

今夜は
破竹と新玉葱の煮物で決まり💓

その他
◉アジフライ
◉ニラ玉
◉豚汁

昨日の残りのケールと
実家で獲れたての
新ジャガイモを茹で

味付けは目分量と思いつき
(*≧艸≦)この時間が楽しい💖

味付けメモ:ポン酢、粗挽きマスタード、鰹節、すりごま、市販アカモクのふりかけ。

その他
◉豆腐ハンバーグ
◉余り野菜の皿うどん
◉茶碗蒸し
いただきます🙏🥰

道の駅で「ケール」という
菜の花の様な野菜にトキメク💖
天ぷらにしてみよう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
新玉葱、さつまいも思わず追加✨

左上は穫れたて大根に
葉っぱが付いてて
軽く茹でてみじん切り。

しめじと人参とヒジキの
炊き込みご飯が炊き上がったら
混ぜ込みます🤭ワクワク✨

父が育てた赤玉ねぎをサラダに😊💖
材料メモ:赤玉葱、マカロニ、ツナ、ヒジキ、小ネギ、マヨネーズ、ポン酢少々、塩コショウ。

今夜は
◉あじの塩焼き
◉レバニラ炒め
◉赤玉ねぎのサラダ

白ごはんがとても進みそう✨
お米は氣の元、元気の素(๑•̀ㅂ•́)و✧

昨晩は卯の花なぞ作ってみました😊✨キヌサヤの彩りが綺麗💖 どこまで煮汁を煮詰めて完成なのかが、分からない🫣 美味しく出来たから、今夜はこれをコロッケにアレンジしようかな🎵 好きな音楽聴きながら「美味しくなぁれ✨」の言葉は、料理にも伝わる。 米津玄師「LADY」気分上がる😊🍀

今夜は心と体が喜ぶ野菜たっぷり晩御飯😊✨
◉さつまいも、ひじき、干し椎茸、人参の炊き込みご飯
◉チキンチキンごぼう
◉昨日の残り豚汁、焼ビーフン
チキンチキンごぼう→片栗粉つけた手羽中とごぼうを、カリカリ揚げ→飴状の甘辛醤油に絡める✨
我ながら美味💓料理写真下手だなぁ🫣

今朝はホットサンドと昨晩大量に作ったミネストローネを😊✨
倉式珈琲風に春キャベツとツナ、そして新玉ねぎも入れてみる🍀
ニトリのホットサンドメーカー
大活躍♪
食が血となり肉となる。私を作るものに愛と感謝を込めて☺️💓🙏
喜び添えていただきます✨