見出し画像

1000茶 Day395 摩利支&抹茶パフェ 東京茶寮

予約で抹茶パフェ&ほうじ茶パフェがいただけるということで、きゃわわなお茶友ちゃんと行ってきました。

彼女は取材で行ってたけど、ワタクシ、初の東京茶寮。

おしゃー!&スタイリッシュうう!!

煎茶道東京の雰囲気そのままの素敵カフェです。

画像1

この抹茶パフェ、ほんとに美味しかった。

ドライライム
MARUZEN TEA ROASTERの抹茶ジェラート
にこまる玄米
バジリコクリーム
ストロベリーソース、フロマージュ、玄米フレーク、抹茶シロップ、寒天。

画像2

バジリコクリーム???!!って思ったんだけど、こちらが最高にいいアクセントになって、抹茶とフロマージュをまとめて、いや、まとめつつ引き立ててました。きゃーさいこー

2000円ほどするけど、お茶もついてくるし、パフェとして考えればそこまで高いわけではないかなと。

あーまた食べたいなー


ってお茶の話!
まず最初に水出し冷茶ですって出てくるんだけど、なんかめちゃくちゃ美味しくて、喉乾いてたからかなーとか思って。
最後に「美味しかったけどなんのお茶ですか?」と聞いたら、摩利支というお茶ですと。

静岡の幻の品種茶と言われる希少なお茶!!

さらっと出てくるレベルじゃねえw

喉乾いてたからじゃなくて本当に美味しいお茶でした。

4/7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?