見出し画像

初ジョグジャカルタ!猫が外で自由にウロウロしている地は空気も人も良い #0 BUTOH CAMP JOGJA WITH EMIKO AGATSUMA

BUTOH CAMP JOGJA WITH EMIKO AGATSUMA
28 February — 4 March (2024)

到着!
Just arrived!

参加者の皆さんは2日後に合流なので、今日と明日は散策、初ジョグジャカルタの印象と空気を存分に吸い上げるDays

We take a walk and soak up the atmosphere and impressions of Yogyakarta, and participants will come in 2 days.

猫がお出迎え。猫が外で自由にウロウロしている所は空気も人も良い。

Rice field
I didn't see any tractors or other machines, and it looks common to plant by hand here. It's beautiful to see how people and the earth are connected.

周りはのどかな田園風景が広がっています。トラクターなどの機械は見当たらず手で田植えしている姿があちらこちらに。人が地球に繋がっている姿の美しさと平安。

We live surrounded by the internet and smartphones, which produce video and text information that is consumed at high speed. Butoh offers another path for our life that goes in a different way.

水鏡に夕焼けが映り込む幻想的な風景に東京に住んで長くなった私がいつの間にか忘れているものが現れては消え。

Instead of "information" that can be fast-forwarded or copied and pasted with a single finger, we focus on the time flowing inside us and accumulate "something unnamed."

高速で消費される映像や文字情報を生産するネットやスマホに囲まれて生きる私たち。舞踏はそれとは違う方向に進むもうひとつの道。

It's like a kind of introspection, and it's also a relative experience created by the presence of others. Yogyakarta Butoh workshop will start soon.

指一つで早送りしたりコピペできる「情報」ではなくダラダラと自分の内側に流れる時間に向き合い「名付け得ぬ何か」をひたすら積み重ねる

ある種の内観のようでもあり他者がいることで図らずしも生み出される相対的な体験となる舞踏ワークショップ

刻一刻と色が変わりコーランが空いっぱいに響き渡ります

進んできた自分がここでこの時人々に出会う喜びと、何か時間が巻き戻ってまたは進んで誰もいない世界に来たような不思議な気持ちの逢魔が時

虹が出た

BUTOH CAMP JOGJA WITH EMIKO AGATSUMA

28 February — 4 March (2024)
Venue|Movement lab (Jogjakarta, Indonesia)

Butoh and Direction|Emiko AGATSUMA
Facilitator|Xue

Organized by Singapore Butoh Collective
Website|https://xuebutoh.space

Instagram|
@emiko.agatsuma
@111xue111
@singaporebutohcollective
@movementlab.id

一歩づつ前進後退サイドステップで進んでいく。公演活動にご支援頂ければありがたく💝とっても励みになります🕊