見出し画像

back to teenager

このところ、YoutubeでTM NETWORKの曲をヘビロテ中。
中毒性高い。
 
 
リアルに聴いてたのは中高生の頃。
それ以来のヘビロテなので、実に30年ぶり。笑
 
あの頃はラジオとカセットテープだったので、映像見たのは実は初めて。(当時ミュージックビデオは高額で中学生には高価すぎた)

 
今見ると、あの時に映像向けのライブやってたことがもしかしてすごいんじゃないか、って気がした。
 
ちょっと時代を先取りしすぎたやつかも。
 
 
それはさておき、映像は、なんかどれも全員楽しそうなのがよくて。好きなことを好きなだけやってる感じで。
 
歌詞に意味深いものがあってもなぜか深刻にならないで生きる力と人のあたたかさを感じる曲なのが当時の私が好きだった理由かもなあー。

当時の私の心を育ててくれたものの一部だと思う。

今聞きたくなるのは、この状況が世紀末の10代の気持ちに近いからかな? 
 
ノストラダムスはもう気にしないけど。笑
(予言はどこいったんだろう?)

https://youtu.be/9IQwqb3ryAA

最後まで読んでいただいてありがとうございます! ここで私の言葉をお届けできたこと、うれしく思います。 みちのえみこ