見出し画像

米のとぎ汁でびっくり!家で作れる無料の入浴剤の作り方

まず皆さんにお教えしたいのが、入浴剤の節約方法です。

たぶん皆さんは、スーパーとか近所のドラッグストアで、入浴剤をお買いになっていると思います。私も、ずっとそうしていました。

でも、入浴剤をたとえば冬場だけでも毎日使うと、それなりにお金がかかりませんか?

米ぬかが化粧品で使われているなら・・・

そんな時、テレビで、米ぬか化粧品の宣伝をしていました。

米ぬかを使った化粧品は、たとえば、化粧水とかですが、それを使うとお肌がすべすべになるそうなんです。

https://www.tsuno.jp/contents/post-48113

そのとき、米ぬかを買ってきて、浴槽に入れれば、入浴したときにお肌がすべすべになるのではないかなと思ったんです。

でも、米ぬかがどこに売っているのか、分からなかったし、市販の入浴剤より高かったら嫌だなと思いました。

米ぬかの値段が高かったら、毎日の入浴には、使えないからです。

夕方になって、お米をとごうと思い、米のとぎ汁を見ていました。

ふと思ったんです。これを、お風呂の浴槽に入れたら、どうなるんだろうって。

今まで、米のとぎ汁なんで、そのまま流しに捨てていたのに、もしかして、何十年ももったいないことをしていたのかな、と思い始めていました。

作り方

とぎ汁を全部捨てないで、100円ショップで買ってあったじょうろを使い、2リットル用の殻のペットボトルに入れ、それを、浴槽にためてあるお湯の中に、自分のお好みで入れるだけです。

冬場は、特に、お肌がすべすべになって、体も温まるような気がします。

私は、乾燥肌で、しかも敏感肌なので、今までいろんな入浴剤を買って試してきましたが、この自分の家でとれる米のとぎ汁が一番私の体には合っているような気がします。

注意事項

ただ特に、夏場は、次の日になると、浴槽から、米のとぎ汁が匂ってくるというか腐ってくるので、その点は特に、注意していただきたいと思います。

自然のものなので、防腐剤が入っていないので、腐りやすいのです。

この点だけ注意したいただけたら、無料のしかもとても良い入浴剤入りの快適バスタイムが手に入ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?