見出し画像

気候風土と身体って繋がっているんですねぇのpart1の2

前回のつづきです。

西の方角の人たちのお話。
大陸の西側は山が多くて、砂や岩があります。

空気も乾燥していて、
地面はカピカピでゴワゴワしてます。

砂といえば、世界的に砂不足だそうですよね。
道路やビル作るためのコンクリートにもなるし、
ガラスにもなるし、パソコンの半導体にもなる。

あと、砂といえば
『砂金』を子どものころにテレビか何かで見て、
砂の中から金がキラキラ出てくるのが
おもしろいなぁと思っていました。✨


話を戻して、西の民たちは、
身体がゴツい感じでゴワゴワした感じ。
着る物も寝るところもゴワゴワしてて、
新鮮な肉類とか乳製品とかをよく食べて肥えて、
身体の外側が強いので風邪になりにくい特徴があります。
風邪かぜ・ふうじゃは外界からやってきます)

そのかわりに、
身体の内から病気になることは多く、
内臓を癒す必要があります。

なので、身体の中に入れて効果のある
薬草で行う治療が発展しました。

黄帝内経こうていだいけいとは別の神農本草経しんのうほんぞうきょうという古典に、365種類の植物、動物、鉱物の薬効が記されてます。

無毒のものもありますが、
薬効に優れているものは毒があるわけなので、
最初に食べて効果を発見した人は勇者ですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?