流産後の治療再開に適した時期について

【ご質問原文】

こんにちは、いつも拝見させていただいております。

先日稽留流産をし、自然排出しました。

エコーで確認したところ胎嚢等全て綺麗に排出されていたので、再度自然周期での移植をすることになったのですが、1周期休みなくそのまま排卵確認出来れば移植出来るとドクターに言われました。

ネットで検索してみると排出後すぐに移植している人は見当たらず、最低でも次の生理が来るまでお休みしている人が多いので問題ないのか不安になりました。

ドクターに休まなくて良いのか確認すると、休む意味がない。休みたければ休んでも良いが。と言われました。

まだ体は妊婦のままなのに排卵して着床するのでしょうか?

【回答】

ご質問ありがとうございます。

ここから先は

889字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?