見出し画像

折角なら、でっけぇ花火打ち上げようぜ。


って気持ちで挑んだ初日だった。
まぁ、どこの劇団にも所属なんてしてない
私にとっては、
どの現場に行ってもアウェイなのかも
しれないのだけれど
ILLUMINUSの現場に行く時は
基本的にはいつもアウェイの気持ちで取り組む。
私のことを知ってる人は
少ないんだ、って気持ちで。
忖度無しで狙っていかなきゃ
シュートは決められないんだぞ
って気持ち。

結構ギリギリだった。
スケジュールを組んでいるのは
自分なのだけれど
10日足らずで作品を1本
作り上げる大変さを
改めて感じた。
なかなかに痺れる期間だった。笑

正直、結構不安だった。
ここまで自分が不安定だったのも
(芝居が不安定ってことね)
なかなか久々だったので
これ、初日までに間に合うんか。
と、焦り散らかした。

でも、不思議なことに間に合うのよね。
よかった。
カーテンコール後、楽屋に戻った時
心の底から
「終わったー!!!」と叫んだ。
や、正確には
最後のセリフを言って
暗転して、明転した瞬間に
その感情に飲み込まれた。
「終わったー!!!」って
その瞬間言いたいほどだった。
人前だから我慢したけど。

本番後は疲れ果てて
楽屋の椅子から
なかなか立ち上がれなかった。
でもねぇ、
まだまだやれることあるんですよ。
まだ疲れきってないってことは
まだやれるんですよね、私。
土曜日もぶち上げたい。


自分のメインパートは
思ってたよりウケて安心したし、
感想でも思ったよりいい反応をいただけて
頑張ってよかったなと思った。
現場が立て続いてるおかげで
前の現場の反省点や学んだことを
すぐ実践できるのもありがたい。
アガリスクの強者の皆様から学んだ
コメディスキルを真似して
今回の現場で試せるのが本当に有難い。
MELTもしかり。
どんどん挑戦していきたい。
ガンガンに変化させていきたいな。



これが今の気持ち。
さ、今日はもう寝ます。
ご褒美に買ったハーゲンダッツの
いちごトリュフ
めっちゃ美味しかったな。
土曜日も楽しみにしててね。
いつも応援してくれてありがとう。
おやすみなさい。



おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?