見出し画像

知らないと損する、老化の要因③ 炎症

今日は! 私は普段美容師をしています。もう20年以上予防美容やデトックスについて学んできた事を最近は定期的にFacebookのライブで配信させて頂いたりしています。その中で多くの方が老化についてあまりご存知なかったのでこちらで紹介させていただいております。老化は速度です!是非その速度を遅くしていきましょう!

炎症

現代医学の中でも抗炎症はキーワードとなっているようです!

慢性的な炎症は癌や中枢神経系の疾患、メタボリック症候群など

生活習慣病にも通じる事が解明されつつあります🧐

中でも肌の炎症においては重症ではない

慢性的な炎症に注目が集まっています。

先ず、軽度の皮膚炎はほとんどの方が

お持ちになっていられると考えられます。

赤くなっている箇所がどこかにあるのではないでしょうか。

炎症が深刻化するとアトピー性皮膚炎や皮膚癌といった疾患に繋がりますが、

そこまで行かなくとも炎症は肌の老化を加速させます。

例えば、肌がごわつくと

角質がカスカスになり

バリア機能が低下し

肌の水分量が低下して乾燥を感じやすくなり

刺激に対して必要以上に過敏になってしまいます。

そして肌の深い部分では

肌のコラーゲンや弾力繊維(エラスチン)が

炎症の過程で壊されてしまっています。

今では炎症はシミやシワ、たるみの原因である

ともわかっているんです。

さてでは

この炎症どうしましょう😱

沈める事が大切です。

炎症も大切な身体の反応だと思います。

でもお肌に慢性的な炎症ができているようで有れば

冷やしてみましょう🌸✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?