見出し画像

ばーばの大学院な日々〜ヌシニナル

子育てが終わり、孫の育ちの様子を見ているうちに、「研究がしたい!」と思いたち、大学院に進学しました。
院生室サイコーです笑

まずは環境整備から

入学の案内の中に、院生協議会というものの入会案内がありました。入会すると、院生室が割り当てられるし、机や設備も使用可能になるとのことでしたので、即入会しました。個人の机を希望しておいたので、入学式後に部屋に案内されて部屋の先輩たちとも顔合わせができ、自分の机も決めてもらいました。
それからの3週間、毎日少しずつ本やら資料やら、日用品やらを運びこみ環境整備に努めて参りました笑笑

というわけで、すっかりと

居心地が良い場所になりました♪
授業以外の時間はここで文献を読んだり、レポートをまとめたりして過ごします。授業が2限と6限の時もあるので、お弁当を2食持っていったりもします。
しかも机の隣にソファがあるので、昼寝もできます😴

いや〜楽しい!部屋があるのは有難い。
院生室のヌシになろうと思います〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?