見出し画像

私と一緒にオンライン秘書目指しませんか?


オンライン秘書として新しい働き方を手に入れたいと思っているあなたへ

私は現在、大先輩で尊敬するMANAさんにコンサルをお願いしてオンライン秘書としての独立を目指し毎日ワクワクしながら邁進しています。

あなたはどんな世界を見たいですか?

私は、イキイキと活躍する女性起業家を縁の下から支え、クライアント100%で向き合える環境を作るサポートがしたい!という思いがあります。
なぜそこに至ったのか… 私はこのお仕事とは別にNPOで『子どもの支援』にも携わらさせて頂いていて、子どもの笑顔をもっともっと増やすためには元気でイキイキ・ニコニコしているお母さん(女性)を増やしたい!!と本気で思っていて、そんな世界を創る事を人生のゴールに見据えています。


今日はMANAさんの2回目コンサルでした。

<前回の課題>
➤クラウドワークス用のプロフィール作成
・スキル、経験値の棚卸し 
・職歴の中で得た経験値を短璧に纏める
・可能な業務を出来るだけ具体的に書き出す
⇒どこまで対応できるか明確にしておく事で自分のハードルを下手に上げずに相手にとっての指標にもなる。
・使用可能ツールも同様に具体的に書き出す
・少しプライベートも記載する事で親近感が湧く。
・稼働時間などの条件(何でも良い何でも屋にならない為に)
・お仕事に対する真摯な心得など ご挨拶

➤クラウドソーシングの案件調査
・私が『やってみたい事』で、スキルUPの為に少し『難しいかも。でも出来るようになりたい』分野で、『未来像に近付けるイメージが出来る』もの。
上記の視点で幾つかピックアップしたものをMANAさんに見てもらいアドバイス頂いた。中から3件、条件的にも将来のキャリア的にも…何より私の『ワクワク』が乗ってる案件に応募してみる事に決定。バックにMANAさんが居てくれると思うだけでチャレンジが楽しい😊

➤案件に対してアピールできるようなプロフィールへ
宿題で作成したプロフィールを添削してもらい、応募時のアピールに繋がるような内容の見せ方へブラッシュUP!

自分では当たり前と思っていた事がこの世界ではスキルと呼ばれたり仕事になっていく。MANAさんは『自信は積み上げて行くもの。後から必ず付いてきます』色んな事にチャレンジさせて頂きながら成長させてもらって還元していく。そんな姿勢が大事だと思っています。と、毎度ながら『素敵過ぎる』言葉たちを沢山浴びせてくれる本当にお手本にしたい素敵な女性💕

<今回の課題>
➤案件応募(3件)毎に応募あいさつ文を作成する 次回添削
➤MANAさんのクライアントにMANAチームのスタッフとして関わらせて頂きながら経験を積んでいきます。いよいよお仕事開始!!
⇒ 今回のお仕事はSNSからオンラインサロンへの集客導線を作る事。
クライアント様のバックグランドをお伺いしてモデリング素材を集めるリサーチが初仕事になりました。 ワクワクが止まらない!

私は色んな事が浅く広くみんなより好きが多くて、少し出来るが多いだけです。どこかで資格を得た訳でもなく趣味の延長に過ぎません。
でもそれが仕事になる。助かる人がいる。お金を頂ける。そんな世界に入って行きます! 

オンライン秘書興味があるなぁ… やってみたいけど何から始めたら良いんだろう… 私にも出来るのかなぁ? そんなあなたに届いて欲しいと思ってこのNoteを続けて行こうと思います。

良かったら一緒にチャレンジしましょ😊💕



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?