遊び心は下心であるという話。

(⚠️注意)この記事は「サンライズ急行列車からの脱出」のネタバレを含みます。予めご了承ください。



こんばんは、謎解きクリエイターの絵馬です。
謎解きクリエイティブチーム『魔法の鍵』を運営しております。

本日からブログでも書こうかなと思いまして。

忙しくて時間が取れていないのですが、お風呂に入っている間ならなんとか時間を捻出できるなと思い(血眼)

これから不定期ですが、湯船で1記事書き上げるチャレンジ、やってみようと思います。
(いつまで続くかは不明)

書きたいことは、こんな感じ↓

①謎の作り方/思考過程
②謎解き制作の裏話
③現在進行中のプロジェクト

この辺りをちょびっとずつですが、更新していきますので、お時間ある方はぜひ。



今日は①にまつわるお話です。

以前ファンの方に「魔法の鍵の作品は遊び心があって好きです」と言われました。

いやぁ、そうですよねぇ、えぇ(満更でもない)

僕も遊び心があるエンタメがとても好きなので(修学旅行で行ったディズニーでずっと隠れミッキー探していました。高校生にもなって)

そういう小さい遊び心を謎解きにもよく入れます。

例えばこちら。


これは以前出した「サンライズ急行列車からの脱出」という作品の小謎です(今はもう非公開ですが)

これのこたえ、あなたならすぐにお分かりなりますね。ね?(圧)

それぞれの図形が、ひらがな1文字と対応しており、左から「おわん」「わいん」「でんわ」となりますので、

一番右のこたえは「おでん」になります。

ここの遊び心はどこにあるのかというと、お察しの通り、図形の部分ですね。

おでん🍢

点線部分は串を表現しました。

この謎のこだわりポイントは、「図形を少し離していること」と「串部分を点線にしていること」です。

なぜかというと、パッと見た時におでんだとわからないようにですね。

図形がこの順番で並んでいると、日本人はどうしてもおでんを想起してしまうので(※個人差があります)

図形を離すことで、純粋な図形問題のように見せかけています。

点線にしたのは、実線だとおでん感が強かったからです(なぜ)

いやはや、遊び心とは素晴らしいものですね。

ただ、注意しておかなければいけないのは、この狙いがあなたに透けて見えてしまうと、非常に恥ずかしい思いをするということです。

今もこうして自信満々といった顔で解説しているわけですが、「え?そんなの初見で気付いていたけど?」となると、

これまた厚顔無恥な僕も、さすがに茹って顔が真っ赤になってしまいます。

伏線、ギミック、トリックもまた然り。

いずれは気がついてほしいけれど、すぐには気がつかれたくない。

この世界のエンターテイメントは、作り手のそんな邪な気持ちの上に成り立っています。

遊び心は裏を返すと下心なのだと、これを書いていて思いましたとさ。

あれも、あの伏線も、あのトリックも……

できる限り、誰にも気がつかれませんように……




というわけで、そんな下心満載の謎解きを作っていますので、ご興味ある方はプロフィールからぜひ。



P.S.
ここに謎解きを置いてもいいなと思ったんですが、続けるのが大変になっちゃうなと思ったのでやめました。諦めてえらい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?