見出し画像

今年のポッ拳イベントプラン

エルムです。こんにちは!
今回のタイトルは「今年のポッ拳イベントプラン」ということで、今まで配信とかイベントとかTwitterとかで何度も言ってる話ではあるんですけども、ちゃんと残る形でまとめて書いておきます。

2022年4月以降の予定

新年度ざっくりプラン

今のところ僕の中ではこんな感じの予定です。
これの合間にオンライン大会を開催したりとか、他の人が開催するイベントがあれば出来るだけ参加したいと思っています。
図の注意点は以下の通りです。

  • PJCSの日程は「6月」としか発表されていない。
    ポケカの方の公式サイトで去年の段階で6月と発表があり、以降は音沙汰なしです。
    図の中で6/18~19としているのは僕の予想なんですが、同日程でポケモンユナイトの地域代表決定戦が開催されるので、これを同じ会場内でやるんじゃないかという考えです。

  • PJCS内でのポッ拳部門の開催はまだ明言されていない。
    今のところPJCSとして開催があると発表されているのはゲーム部門とカード部門のみです。
    とは言え、WCSポッ拳部門に日本代表枠があると海外公式サイトでは記載されており、一番自然にそれを決められるのはPJCS内であろうと思います。

  • WCSの日程は「8月」としか発表されていない。
    こちらも具体的な日程は執筆時点(3/15)では明らかになっていません。
    ちなみにポッ拳部門では以前のように、現地での最終予選があることも発表されています。

海外大会については以前YouTubeで解説動画を上げているので良ければ参考にしてください。宣伝です!


自分の運営するイベント

さっきと同じ図

エルム(ポッ拳カントートーナメント)が主催するものとしては、8月までの月イチ「カントーポッ拳だいすきクラブ(だいクラ)」と、9月頃にやりたいと思っている「ポッ拳カントートーナメント」です。
だいクラの6月以降の日程がまだ決まっていないのはPJCSとWCSの日程がまだ発表されていないからです。早くBuzz e-Sportsさんと調整したいと思っています。

カントートーナメントに関しては元々夏のどこかでやりたいと言っていて、

①PJCSで一旦落ち着いてしまうであろう多くの国内プレイヤーのモチベーションの向け先」
②WCSへの参加・視聴でモチベーションが上がったプレイヤーの取り込み

という理由+「エルムがWCSのプレイに専念したいから」を合わせると9月頃が現実的な日程になるんじゃないのかなと。
まだ会場もなんも決めてないのでそろそろ動いていかないといけない。
できれば次は大きくやりたいですね。

さいごに

思うようにイベントが開催できず・されずに丸2年経ちましたが、あちこちで少しずつ復活の兆しが見えてきたように思います。
僕は2015年にポケモンWCSに参加して以降、ポケモン・ポッ拳の海外大会を人生の最優先事項として生きてきたため、WCSや他の海外大会が無くなってしまったこの2年はやはり物足りなさを感じていました。
そして「場が無ければ自分で作れば良い」精神すらも通じない初めての経験。
なんとか……なんとか今年こそは……!
世界の皆さま、何卒よろしくお願いいたします。

というわけで夏に向けてポッ拳を最大限楽しんでいきましょう!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?