2024.01.23入院はじめ

高速で南町へ。
時間があるから、必要物品があるから、
ゲンキーへ

リステリンノンアルコ-ル、ビオレ洗顔、ヘアピン、
牛乳とコーヒーを購入。



いつもの主治医ちゃん。

ほっとんど待ち患者さんおらんかった。
10時台はあんなにいるのに()

任意入院の説明を受け、サインを。
「ちょっと待って押さえるもの(バインダー)持ってく」「いや文鎮ある」
「名前書くのめんどいので印鑑でいいすか?」「直筆だね」   ちぇ(・д・`)

以前「綺麗に書けないからサインしたくない」と言ったら「字の綺麗さではなく、『本人が書いた』ことが重要」と言われたため、
いっそ適当に?ささっと?書くことにしてる。


「私ってうつ病ですか?」

軽いとはいえ躁っぽいエピソードあるよ?

──書類上は「うつ病」にしている、の真意。

鬱も躁も弱い。
「どちらかというと気分循環性障害」だね。
(「双極になれるよう精進します!」等とは言えない)

気分安定薬もいくつか試したけど、副作用のほうが強く出ちゃったよね。
「過食(副作用)と食指不振(副作用)を掛け合わせたり、してみる…?」「そういうことはしない」 ちぇ(・д・`)
人体実験していいのよ(イベント後なら)


「私DNRなんですけど」

主治医ちゃん「その『死にたい』は受け取れないね」鬱の症状って可能性あるから。

「若いから、蘇生フルコースだよ」

ええ…

「今回なにを持ち込みたい?」

主治医ちゃん「まずこのわんちゃん(抱き枕)と、」「パソコンと充電器と、」「シャンプーと本は制限しないから、」「あとお菓子」

「あ、私花粉症でして、それの薬を」「点眼,点鼻,吸入」「吸入? あー、ステロイドだね」

──なぜ今入院なの、みたいな質問。

「7,8,9月は趣味のイベントがあるから、その前に入院したくて」
「2月の大切な日を落ち着いて迎えたい気持ちもあって」

でもさ、今入院して4月上中旬に退院したら、
「90日は入院できない」ルールが明ける7月頃に入院したくなると思うの…
イベント終わったらすぐ入院できるよう心づもりしなきゃ。たぶん…

前回は外出届を正直に書きすぎだと諭され。
「実家」と濁しておけばいいと言われ。


身長と尿検査は今回なし。
体重,心電図,レントゲン,CT。

事務さんともう少しサインして、
ランドリーカードを買い、病棟へ。


久しぶりの

持ち物確認。自分からハサミを渡す。\エラ-イ/

このお部屋は過ごしやすい(ベッドからの起き上がり)!やったね

昼ごはん(14時)。少しでいいです…


通話しつつ荷物整理。
部屋の暖房を切ってもらう。
前々回はあって、前回はなかった綿棒がありました。
あと今回なんとボディクリームがありました。
しかも私が使ってるのと一緒。嬉しくなった。
遠慮なくもらって帰ろう。


大半の看護師とは顔なじみ。
前回の入院で一緒だった患者さんがみえます。
「久しぶりー」「あっ!お久しぶりです」

ホールにいたら

「机はどこですか」「部屋はどこですか」等と声をかけていただいて。顔を上げたら、お怪我されていて。
私はまともな判断ができなくて(これがこの方の通常なのか?(痛がってないし)とか思い)
10分ほど連れまわしてしまった。

私の手には負えない、さすがにまずいなと思いナースステーションをノック。
看護師2,3人。お偉いさんとかも来て。
当直かな?の主治医ちゃんも呼ばれてた。

主治医ちゃんの
口調はいつもと変わらないのに動きが的確で、
ああさすが、医師だ」とか思った。
ペンライトとか手袋とか手を下げないとか、さすがやなって。

ペンライト持ってるのは知ってるけど、使ってるとこ初めて見た(私も経験はあるけど、第三者的に見たのは初めて)


あの方がご無事でありますように。


夕飯もあんまり食べてない。4割
疲れたから横になる19時30分。
不安薬もらた、花粉症持ち込み薬は主治医ちゃんの確認とれてないからまだお預け。
(ここは窓開けないから花粉こわくない)


寝る前に3錠飲んだんやけど、私いつも2錠だなあ
なにが増えたんやろ?


こうして夜が更けていく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?