マガジンのカバー画像

身体障害に関するもの(橘エリー)

18
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

「障害がある」だから何?

卒業した後にねこさんと仲良くさせていただけるようになって。
私たちって似てるよね、って。

障害があるがゆえに社会へ苛立っている。
障害があるがゆえに我慢させられている。
障害があるがゆえに苦労気苦労が多い。等。

障害があったら、何かを「諦め」なければいけないの?
「障害があるから○○するのが難しい」を言い訳にしてはいけないの?
普通の奴らはするくせに。デブだから、チビだから、って。
「脚が短い

もっとみる

2023.03.29戦友とランチ

昨日から睡眠薬が変わったから、
寝入りにくかったけど長く寝られました。

何時に起きたかは忘れたけどな

朝ごはん食べて(おかずだけ、だけど)

元気になる農場レストラン モクモクファーム

ランチは90分・バイキング形式

ひとりで取りに行くことができないから、毎回戦友が一緒に来てくれた。
・料理をお皿に盛りつけることが難しい
・そもそも健常に歩くことができていない

嬉しい思い、そして申し訳な

もっとみる

「全てを人に頼む必要はない」障害者あるある

「障害」とは十把一絡げなものにされやすいもののあつまり、でして。
「標準値」みたいなものからある程度離れた人は「障害者」と呼ばれることが多い。

重度には重度の。中度には中度の。軽度には軽度の。
「困難さ」が、人それぞれあります。

私は「重度身体障害者(手帳1,2級)」とされているだろうけど、
自称「中度くらい」の不自由さがある身体障害者であり、
でもやっぱり「自分ひとりではできない」ことが多い

もっとみる