最近の記事

5月31日の日記

赤い公園が解散して3日が過ぎた。 まだ重苦しくて、切なくて、胸がぎゅっと締め付けられる。 なんの気なしに、ほんとにたまたま、かっこいいじゃんぐらいで 聴き始めたのに、ここまで大きな存在になっていたなんて。 存在を知ってから、まだ1年ちょっとぐらいしか経ってないのに。 しかもこの気持ちはいつも時間差で、現実の進行より だいぶ遅れてやってきて、なんか位相がずれてる感じがする。 赤い公園のいた時間は、時間が伸びたり縮んだりしている。 いつも遅いよね。気づくの。 ジ

    • コロナ日記 8.10

      今日は海の日。 なんとなく夏っぽいところに行きたいと思って 等々力渓谷まで行ってみたが人が多くて即退散した。 今度朝方に行くことにする。 夕方から渋谷ではちどりを鑑賞。 高度経済成長の韓国の空気が伝わってきて、幼少期を思い出した。 この映画は音がすごくいい。環境音とか、風の音とかが リアリティにあふれていた。

      • コロナ日記 8.9

        夏の昼寝は気持ちいい。 最近よく見る夢がある。 多分働きながら、どこかの無名な意味のない大学の 大学生となっていて、そこの単位をとるのに四苦八苦している。 そこを卒業したってなんの仕事にもつながらないのに・・・ 仕事をしながら苦しんで大学生をしている、という夢。

        • コロナ日記 7.29

          今日は水曜日。 身近な人々との関係。 必ずしも心理的に近くなくとも、仕事関係でも、 近い人との関係が日々のQOLに大きく影響してくる。 大事にしないとね。

          コロナ日記 7.19

          今日は日曜日。久しぶりに晴れ間がのぞく。 モチベーションをだめにする時間的分岐点がある。 そこを超えると、どうでもいいやってなってしまうやつ。 それ以降はやるやる言って絶対やらないやつ。 塩漬けにするまえに、宣言なり、コミットメントするなり、 アマゾンでぽちっておくなり、なんなりしておくこと。 挑戦感に胸躍っているうち、どきどきしてるうちに先に決めちゃう。 あとで後悔したっていいじゃない。 リスクは測る必要はあるが、評価はなるべく早く済ませる。 そして失敗し

          コロナ日記 7.19

          コロナ日記 7.14

          今日は火曜日 在宅していると時間が経つのがじつに早い 気づいたら3ヶ月、一瞬だったな・・ ロックダウンだとみんなこういう感覚になるのかしら お品書きだよ人生は

          コロナ日記 7.14

          コロナ日記 7.13-2

          なぜここのところドラマとか映画が面白く見れないのか。 没入しているどころじゃない感じが常につきまとう。 ニュースのアップデートが常に気になって スマホを見ないではいられない。 コロナの感染拡大、九州の豪雨、我慢の限界の政府、中国、香港... 見ないようにしてもだめなようだ。 そんななか、昨日本当にひさしぶりに映画館で映画を見たが、 強制的にスマホを遮断された中、最後までじっくり見られた。

          コロナ日記 7.13-2

          コロナ日記 7.13

          今日は月曜日。 もう何週目かわからない在宅勤務。 スロースターター、後半追い上げ型なんだから あせっちゃだめだよ。 人間万事塞翁が馬というじゃないか。 いいことがあれば悪いことが、悪いことあればいいことが。 そういうことだ。以上。

          コロナ日記 7.13

          コロナ日記 7.10

          今日は金曜日。 東京の感染者数243人。 やはり国や都の対応はなんらの根拠に基づくものではなかった。 わかりきってたことだけど。 自分の考えで動く動かないを決めるしかない。

          コロナ日記 7.10

          コロナ日記 7.8

          今日は水曜日。 自分が納得いかないのであれば、その声に従わなくてはならない。 いくら良識なるものが違う声を囁いてこようとも。 ただ、やり方は考えなくてはいけない。 そこでは世間知が役に立つ。 なんてったって世間知というものは哲学が長い期間かけて たどり着く境地にいきなり立っていたりする場合がある。 うまいやり方っていうのはあるから、無理矢理普段出したことのない 自我を出して押し通したりしないこと。道はある。

          コロナ日記 7.8

          コロナ日記 7.7

          今日は火曜日。湿度がすごい。 なんか今まで過剰に好かれようとする態度が 沁みついてしまっていたけれど、 好かれていなくても仕事はできるという気が最近してきた。 好き嫌いと仕事の評価は別ということが、これまた言われると 当たり前なんだけど、腑に落ち始めたというか。 しかしなんで自分はこんなに認識に至るのが遅いかね。 天性のものだから変えようがない。 変えようがないものは受け入れる。

          コロナ日記 7.7

          コロナ日記 6.30

          今日は火曜日。 いつかいいことあるさ、と思えるか、感じていられるか 溜めこんだものを自覚しているか、ちゃんと精算しているか 昨日そんなことを書いた矢先、今日はまったくお先真っ暗な気分。 孤独死一直線でも長生きみたいな。 あーあ

          コロナ日記 6.30

          コロナ日記 6.29

          今日は月曜日。在宅勤務。 東京は感染者が増えているのに、まるで何事もなかったように マスクしていない人が増え、店も通常営業。 水面下で進んでいる感染と変異が怖い。 怖がるべきか、怖がらざるべきか・・・怖がるべきじゃない? 自分の精神状態をチェックするのに、その指標として ・いつかいいことあるさ、と思えるか、感じていられるか ・溜めこんだものを自覚しているか、ちゃんと精算しているか というものがあるのかと思った。 これで測って対処することが必要だ。実践。

          コロナ日記 6.29

          コロナ日記 6.27

          今日は土曜日。 車通りの人通りもすっかり元通り。 いちいちぶつかりそうになって、うっとうしくなる。 そんな訳で、コロナ禍におけるライフスタイルが 自分の日常になり、家でくつろぐのが一番となった。 今日も東京感染者57人。 でも何も変わらず。コロナ風邪論が盛り返している。 6月ももうおしまい。

          コロナ日記 6.27

          コロナ日記 6.25

          今日は木曜日。 自宅で頭を絞らせるのも相当疲れる。 今朝ラジオで誰かが、在宅勤務によって強制力がなくなって 仕事する人としない人が明確になると言っていた。 在宅はそれはそれで危険性があると思う。 無言の強制力はある訳だし。当たり前だけど。 私のようなお家大好き人間でさえ、 外行きたいと思ってしまうのだから。

          コロナ日記 6.25

          コロナ日記 6.24

          今日は週の真ん中水曜日。 偉い人とのテレカンは疲れる。 あの態度は、あの発言は・・・つい深読みしてしまう。 今日の東京都の感染者は55人と5月5日以来の水準だそうだ。 またどんよりした雰囲気になってきた。天気のようだ。 私にマルチタスクという機能はついていない。 「あ、そういう機能ないんすよ、」 自分に言い聞かせる。

          コロナ日記 6.24