見出し画像

パン作ってるよ~

久しぶりに、パン作りの話をしたいと思います。
パン作り以外にも、やりたいことが山ほどあるので、毎日作れるわけではないのですが、最低でも週に一度はパンツ食ってるエレパンです。
あ、失礼、パン作ってるエレパンです。

では、最近作ったパンを少しご紹介。
もうず~っと、こればっかり作っているのですが、まずは「カンパーニュ」。

こちらは「強力粉+ライ麦粉」で作ったカンパーニュ
こちらは「リスドォル(準強力粉)+全粒粉」で作ったカンパーニュ
そして、久しぶりに「食パン」を作ったぜ!
なんとなく斜めのアングル!
こうして見ると、仲良しの2人みたい(笑)
プチパン&ブレッチェン(オーブンが小さいからパン同士がくっつく)
IKEAのお皿に並べて食卓へ

という具合に、せっせとパンツ食ってる(パン作ってる…シツコイ💦)エレパンなのでありました。

ここのところ、ハード系のパンばかり作っていたのですが、最近パン教室に通い始めたこともあり、いま一度、基本に立ち返って、久しぶりにハード系以外のパンも作ってみたんです。

あ、でもでも、我が家のオーブンは安物のため、残念なことに発酵機能がついていないのです。
つ・ま・り! 
自然発酵してるんですよ~。
これが本当に大変で……。
最近は気温も高くなってきたので、発酵がぐんぐん進むときもあるんですが、ここ数日は再び低温が続いていて、なかなか思うように発酵してくれません。

早く新しいオーブンが欲しいのですが、それとは別に、自然発酵させるのも案外楽しいんです。
膨らんできた様子を見るのも楽しいし、うまくいった時はめちゃくちゃ感動するし、あとは自分の感覚でやるっていうのも僕は好きなので、しばらくはこのまま自然発酵でやっていくつもりです。
(本当はオーブン欲しくてたまらないんだ! でもオーブン高いのよ! 欲しいやつは10万円以上するのよ!)

ということで、最近のパン作り事情でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?