見出し画像

バナー模写 #1~3

バナー模写、そろそろやってみようかな、、と思い、簡単そうなものからチャレンジしてみましたが、案外難しい💦
色々な方のnoteなどを見て、「模写」と「トレース」は違うそうです。
詳しい事はこちらの読み物を参考にしてくださいね。
今回は、模写に挑戦しました。

バナーを探したサイト
・ピンタレスト
バナーライブラリー

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

6月20日(日) バナー作成#1 BEAMSOUTLET
文字だけだからめっちゃ簡単だと思ってたけど、基本操作も覚えたてのヒヨコ🐣の私にはめっちゃ時間かかりました…。
また、似たフォントを探して、4つも使うことに...。1つのバナーに4つも使うものなのか...?

サイズ:2133×1534
フォント:Calibri,Leelawadee UI,Ebrima,Meiryo UI
文字の色:#ffffff
背景色:#ec6614
URL (ピンタレストで見つけました)

スクリーンショット (28)



6月21日(月) バナー作成#2 父の日バナー
サイズ 1200×630
フォント:Noto Sans
文字の色:#091138
背景色:#fdfdf3
URL

スクリーンショット (29)



6月23日(水) バナー作成#3 NetflixとBEAMSのコラボ
製作時間 70分
サイズ 980×490
フォント:Bebas Neue,メイリオ
文字の色:#ca2426,#eb5e04
背景色:#231816
URL

文字を湾曲させたら簡単にできそう!と思いましたが、なかなか、お手本通りに上手く文字の調整が出来なかった。

スクリーンショット (30)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんな感じです。またちょこちょこバナー作成し続けたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?